10月27日 きのこのクリームシチュー
10月27日(火)の給食は,
◆全粒粉パン
◆牛乳
◆きのこのクリームシチュー
◆ほうれん草のソテー
のパン献立でした。
秋になるといろいろな「きのこ」が美味しくなります。
給食では,「生しいたけ」「エリンギ」をクリームシチューに
使いました。
「きのこが苦手だけどこれなら食べられる!」と
きのこが好きな子にも苦手な子にも大人気でした。
【給食室より】 2020-10-27 20:00 up!
10月27日 5年 体育
明日のスポーツフェスティバルに向けて,最後の練習です。高学年らしく仕上がってきました。明日の発表,とても楽しみです。
【学校の様子】 2020-10-27 19:59 up!
10月27日 1年 音楽
「やまびこ ごっこ」を歌います。お互いの掛け合いを楽しみながら,楽しそうに歌っていました。
【学校の様子】 2020-10-27 19:55 up!
10月27日 なずな学級
1・2年生の音楽の様子です。演奏を聴いていると,少しずつ上達していることがわかります。
【学校の様子】 2020-10-27 19:51 up!
10月26日 レタスと卵のスープ
10月26日(月)の給食は,
◆麦ごはん
◆牛乳
◆プルコギ
◆レタスと卵のスープ
でした。
「レタス」は,水分を多く含み,シャキシャキとした
歯応えが楽しめる野菜です。
給食では,卵を使ったスープにレタスを入れました。
レタスの緑と卵の黄色がきれいで,気に入ってくれた様子でした。
韓国・朝鮮料理の「プルコギ」は,甘辛い味付けがごはんに
よく合い,おかずもごはんも完食のクラスがたくさんありました。
【給食室より】 2020-10-26 18:41 up!
10月26日 算数コーナー
算数コーナーの問題です。角の大きさを調べます。ぜひ,チャレンジしてみてください。
【学校の様子】 2020-10-26 18:39 up!
10月26日 1年 体育
ダンスだけでなく,徒競走も練習です。50m先のゴールを目指して,懸命に走ります。
【学校の様子】 2020-10-26 18:35 up!
10月24日 PTA下鴨ハロウィン その3
クイズは少し難しかったようですが,ヒントももらいながらみんな答えていました。最後にお土産をいただきました。
休日の楽しいひと時,ほんとうにありがとうございました。
【学校の様子】 2020-10-24 14:42 up!
10月24日 PTA下鴨ハロウィン その2
まずは運動場に隠された宝を探し,次にクイズに挑戦。お家の方も一緒に楽しいひと時を過ごすことができました。
【学校の様子】 2020-10-24 14:38 up!
10月24日 PTA下鴨ハロウィン その1
PTA本部主催の下鴨ハロウィンが本日行われました。例年のように下鴨フェスティバルができないので,代わりに子どもたちが楽しめる機会を,ということで,企画していただきました。
【学校の様子】 2020-10-24 14:35 up!