京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up79
昨日:114
総数:820333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

8年体育参観3

全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年体育参観2

大縄跳びの様子です。とても盛り上がっていました。結構ハードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年体育参観1

 かなり気温が高い中でかなり実施した8年体育参観の様子です。まずは開会式のお様子からアップいたします。開会式の中の秀蓮体操も種目の一つとしてごらんいただきました。保護者の皆様,たくさんご来場いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育参観準備の様子

 本日の8年生を皮切りに各学年及び1組の体育参観を今週実施いたします。それに先立ち後期課程の各委員の生徒の皆さんが朝早目に登校し,保護者用観覧席の準備をしてくれました。いやな顔一つせずに作業してくれる姿に感動そして感謝です。
 保護者の皆様へのお願いです。午前の部(本日は8年生)の参観の場合には9:30以降に来校いただきますようお願いいたします。また,事前に配布しております健康観察票に記入いただきご持参いただきますよう重ねてお願いいたします。お忘れになった場合には受付でその旨をお申し出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部秋季新人大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
最近は珍しくなくなった野球部の女子部員。
本校でも4名中2名が女子です。そのうち甲子園でもプレーできる日が来るかもしれません。。今はマネージャーのみベンチ入り可能で、選手は認められていないと記憶しています。元野球屋(学生の頃はこう呼ばれることもありました)としては、泥臭い感じのある野球を選んでくれてとても嬉しいです。

野球部秋季新人大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
声をどう出せば良いのか。ムードを盛り上げるとは?チームメイトとの真のコミュニケーションの必要性などを学ぶことでさらにチームの力が上がると思います。合同チームなので特にそこは大事で、ハードルの高い部分でもあるのですが…。

野球部秋季新人大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新チームでの初公式戦です。引き続き東山泉との合同チームで臨みます。これからグングン伸びそうなチームで、ミスも多いですが、真剣に臨む姿がとても眩しかったです。野球少年だった私も当時を思い出しながら観戦しました。次は点を取るところを見せてもらえることを期待しています。初回が惜しかった…取ってたらだいぶ違ったでしょうね。写真で雰囲気が届けば良いのですが。

京都市中学校駅伝大会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5区→最終6区です。

京都市中学校駅伝大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4区→5区です。

京都市中学校駅伝大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2区→3区→4区の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 和装指導(7年)
11/9 第1回代表専門委員会
11/11 学習確認プログラム7・8年)
内科健診(2-2,4-2,5-2)

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp