![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:486270 |
大空学級 借り物競争をしました!
大空学級で借り物競争をしました。
紙に書いてあるお題を読み,そのお題の物をとってきました。 どこにあるのかを考えながら,みんな頑張って探していました。 持ってきたら,正解かどうかをみんなで確認! あっているよ!と言ってもらい,喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 体育参観〜4年 レース開始!!〜![]() ![]() ![]() 体育参観〜4年 作戦タイム〜![]() ![]() ![]() 稲刈り体験 part3
刈った稲は,「コンバイン」という機械を使って脱穀しました。
初めてコンバインを目にした子どもたちの目はとても輝いていました。 その後には,農家の方から,子どもたちからの質問に答えて頂き,とても勉強になりました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 なげあそび その2![]() ![]() 「助走をつけて,投げたら?」 「もっと,手を振った方がいいよ!」 と授業で学習したことを,アドバイスし合っていました。 学んだことを楽しく実践した1時間となりました。 稲刈り体験 part2
カマを使って,実際に稲を刈りました。
初めは,1,2組が行いました。 農家の方のアドバイスをもとに,一生懸命取り組む様子が見られました。 稲を刈った後は,藁で稲を束ねました。 ![]() ![]() ![]() 稲刈り体験 part1
初めての稲刈り体験をしてきました。
暑い中,長袖・長ズボンを着て,やる気満々な様子でした。 安全に気を付けて歩いていきました。 ![]() ![]() ![]() 理科〜私たちの体と運動〜![]() ![]() ![]() 2年生 なげあそび その1![]() 「いいぞ!」 「いけ!」 「ナイス!」 全身をつかってよけ,大きくうでをふって投げていました。 大盛り上がりの1時間でした。 来週のドッジボール大会も楽しみですね。 理科「もののとけ方」![]() ![]() 新しい実験道具のメスシリンダーも上手に使うことができました。 |
|