![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:16 総数:251935 |
4年 国語「ごんぎつね」![]() ![]() ![]() みんな集中して教科書を読み,短時間でしっかりごんの行動を見つけることが出来ていました。 クラブ活動
今週はクラブ活動がありました。卓球クラブでは,基本の練習をした後に,ラリーをしました。サーブも少しずつ上達してきました。
![]() ![]() 2年 図画工作科「せかいに1つだけのはっぱ」
今週,はっぱが完成しました。それぞれが思う色で,丁寧に塗られた葉っぱはとてもすてきです!
![]() ![]() 2年 音楽科「音をかさねて楽しもう」
「山のポルカ」の曲を,カスタネットとタンバリンを使って演奏しました。8分音符が入ったリズムもばっちりでした。次の時間には,鍵盤ハーモニカを使って演奏していきます。
![]() 2年 算数科「かけざん(2)」
6の段を学習しました!「『6×6=36(ろくろくさんじゅうろく)』ってなんかおもしろい!」と話す子どもたち。九九を楽しく覚えるには,そんな感性も大切かもしれません。とにかく,一生懸命がんばっています!
![]() 【クラブ活動】テーブルゲームクラブ![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(2)
遊び終わった子どもたちは,「次はテープを使いたい!」「もっと遊びたかった!」と感想を話していました。もちろん,後片付けもばっちりでした!
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(1)
集まった廃材を使って,おもしろい遊びを考えました。ボーリングや楽器づくりなど,それぞれに遊びを考えることができました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】ボタンをつけよう!![]() ![]() ![]() 【5年生】He can run fast. She can do kendama.
今日の外国語では,「Can you 〜?」を使って,それぞれが自分の予想をもとに尋ねることができました。自分の予想がすべて当たっている人もいて,驚きました!
![]() ![]() ![]() |
|