![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:273443 |
みんなが大好きな本を借りました!![]() ![]() また,「先生〜,家庭学習日に本を持って帰って読んでもいいですか?」と読書愛にあふれた人もいました。たくさん本を読んで知識を身につけていけるといいね! 今日も4年生の輝いた姿が・・・!!何も言われなくても一人ずつきちんと靴を並べる姿がありました。それが自然にできるあななたちはとても素晴らしい!当たり前を当たり前にできるって意外と難しいものです。これからもあなたたちのそのきらきらを全校に伝染させていこう! 明日,田植えです!
6月3日(水),田植えです。例年なら3年生と5年生の子ども達が田植え体験をするのですが,コロナウィルス感染拡大防止の観点から,子ども達の田植え体験が中止になりました。その代わり,地域の方やPTAの方たち,そして教職員で田植えをします。育った稲は,子ども達が稲刈りする予定です。
今日,田の水抜きのため,いつもお世話してくださる地域の方が来てくださいました。よく見ると,小さな小さなオタマジャクシがいました。 明日も暑くなりそうです。田植えをしてくださる方,熱中症に気を付けてください。秋にたくさんの稲が実るよう,GO FOR IT! ![]() ![]() ![]() STEP2 分散・隔日登校A 6年生
最高学年として大切にしなければならないことを,担任の先生が熱く語っていました。子ども達もやる気に燃えていました。
![]() 身体計測・視力検査
今日から身体計測・視力検査が始まりました。2日と3日は4・5・6年生,4日と5日はたけのこ学級・1・2・3年生が検査となります。
![]() STEP2 分散・隔日登校A 5年生![]() STEP2 分散・隔日登校A 4年生![]() ![]() STEP2 分散・隔日登校A 3年生
理科の教科書に掲載されている植物について学んでいます。
![]() STEP2 分散・隔日登校A 2年生![]() STEP2 分散・隔日登校A 1年生![]() 6年生 伝わる『努力』![]() ![]() ![]() と言いますが,今日,あなた達の自主勉強ノートを見て,「すごい!!!」「めちゃくちゃ頑張っている!!」「見て見てこのノート!!」と自慢したくなるくらいの,「がんばり」→「努力」が伝わってきて,心が温かくなりました。 『自主勉強ノート1冊をすべてやり切った仲間。』 『37人のクラスの仲間のよいところを一人ずつ長文で紹介してくれた仲間。』 もう,ここでは書けないくらい,一人一人が工夫して学んだ「努力の足跡」が残るものがたくさん届きました。 あなた達の休校中の,「がんばり」,必ず次につながります!! |
|