京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up22
昨日:36
総数:428756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み中も安全に気を付けて元気で過ごしてくださいね。

5年 小野スポーツデー

午後は5年生の出番です。80m走の後,リレーがありました。体育のリレーの学習を頑張った5年生。スムーズなバトンパスができていました。最後は「ボール運び競争」です。二人で力を合わせてボールを運びました。笑顔が素敵な5年生でした。
画像1
画像2
画像3

本日の小野スポーツデー

本日の小野スポーツデーは,予定通り開催いたします。
保護者の皆様,ご来校にあたりましては,入校証の着用と検温へのご協力をよろしくお願いいたします。

小野スポーツデープログラム

今日の給食 10月19日(月)

画像1
画像2
     麦ごはん
     牛乳
     じゃがいものそぼろ煮
     ごま酢煮

クラブ活動の様子1

今日の6時間目にクラブ活動がありました。4年生から6年生が運動場や教室でそれぞれの活動を行っていました。写真は,タグラグビークラブの様子です。
画像1
画像2

クラブ活動の様子2

手芸クラブは,お気に入りの布で小物入れを製作しています。
コンピュータクラブは,プログラミングに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

1年国語 「くじらぐも」

「くじらぐも」の 5つの ばめんから いちばん すきな ばめんを えらんで,そのわけを ノートに かきました。じぶんと おともだちの かんじかたの ちがいを しることが できましたか。
画像1
画像2
画像3

4年理科 「季節と生物 秋」

秋になって学校の植物の様子はどのように変わったのかを調べました。子どもたちは金木犀の花が咲いたことや桜の葉が色づき始めていることを見つけて,色を見たり,匂いを嗅いだり,葉っぱにそっと触れたりして観察していました。
画像1
画像2
画像3

小野スポーツデー 20日(火)・21日(水)開催!

いよいよ小野スポーツデーが明日となりました。
プログラムは,下からダウンロードできます。その会場図にもありますように,保護者席は2箇所設けております。お手数ですが,保護者受付テントで検温の上,座席にお座りください。

小野スポーツデープログラム

今年度はコロナ禍での開催となり,例年の運動会とは大きく様相が違いますが,ぜひ,全力で競技に臨む子ども達の姿に直接声援をお願いします。

修学旅行情報

先ほど京都東インターを出ました。
到着は6時前になりそうです。

修学旅行情報

先ほど黒丸PAを出発しました。
トイレ休憩等で到着時刻が遅れます。
今の予想では,17:45か状況によってはもう少し遅くなりそうです。
次は,京都東インターを出る時に連絡いたします。.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 完全下校13時20分
11/6 135年フッ化物洗口 246年歯科検診
11/9 クラブ活動 1年〜3年完全下校14時20分
11/10 銀行振替日 わ246年フッ化物洗口 検尿 わ1内科検診
11/11 検尿 

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp