京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up44
昨日:59
総数:409082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

10月16日 6年 図画工作

画像1
画像2
 版画の学習を終え,次は粘土で作品づくりです。今度は,自分の姿を粘土で表していきます。

10月16日 5年 体育

画像1
画像2
 5年生はダンスだけでなく,リレーの練習にも取り組みました。バトンパスにはまだ課題があるようですが,これからの練習で高学年らしいリレーができるように練習していきます。

10月16日 5年 体育

画像1
画像2
画像3
 5年生も運動場に出てきての練習がスタートしました。広い運動場で気持ちよく練習に取り組んでいます。

10月16日 4年 理科

画像1
画像2
 「空気中に水蒸気はふくまれているのだろうか」ということを調べています。手作りの検査キットを持って,水蒸気があるかどうかを調べている4年生です。

10月16日 4年 学級活動

画像1
画像2
画像3
 今日は栄養教諭の先生と一緒に学習です。「食事の際のマナー」について,みんなで考えました。

10月16日 3年 算数

画像1
画像2
 「あまりのあるわり算」のおさらいです。教科書にある練習問題に挑戦です。繰り返し学習してきて,少しずつ自信をもって学習に取り組めるようになってきているようです。

10月16日 2年 国語

画像1
画像2
 今日は「お手紙」の音読発表会です。グループでそれぞれの役割になり切って,発表しました。少し動作も入れて,楽しそうに発表していました。

10月16日 1年 体育

画像1
画像2
画像3
 運動場に出てきて,スポーツフェスティバルに向けての練習です。自分が立つ位置についても,目印を頼りに確認します。みんなで頑張っています。

10月16日 五目どうふ

10月16日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆五目どうふ
 ◆ほうれん草ともやしのいためナムル
 ◆じゃこ(ミニフィッシュ)
でした。

「五目」とは,いろいろな具材のことです。
給食の「五目どうふ」には,豚肉,豆腐,干しいたけ,玉ねぎ,人参,
えだ豆,しょうがなどの材料を使いました。
トロッとしたあんののど越しがよく,
「おいしかった」との感想がたくさんありました。
画像1
画像2

IM(探究算数)【答え】『□には何が入るかな?』

画像1
画像2
画像3
【答え】※答えは上の画像の1枚目にある,3通りです。

みなさんは,この問題をどう考えたでしょうか。

とにかく計算をしてためしてみても求めることができますが,

時計を使ってもで考えることができます!

2,3枚目の図を見てください。

これを使って次のように考えます。

1/2を決めた後,1/4を考えます。すると残ったのは1/4だから,

1/2+1/4+1/4=1

1/2を決めた後,1/3を考えます。すると残ったのは1/6だから,

1/2+1/3+1/6=1

と,このように分数を図でイメージ化して量をとらえると,

かんたんに解くことができます。

他にもたして1になる式をつくってみてください!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 フッ化物洗口(なずな1・3・5年) 高学年リレー予備日
11/6 フッ化物洗口(2・4・6年) スポーツフェスティバル6年9:00〜 2年10:35〜 4年13:30〜 6年卒業アルバム写真撮影 部活動バレーボール
11/9 クラブ活動(6年卒業アルバム写真撮影) スポーツフェスティバル結果発表(ぐんぐんタイム)
11/10 1年生き物とのふれあい(2・3校時) スポーツフェスティバル予備日(2・4・6年) 代表委員会(昼休み) SC 教育実習(〜11/24) 口座振替日 部活動陸上・バドミントン(6年)
11/11 お話の会(1年)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp