![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:49 総数:280585 |
1年 お弁当![]() ![]() ![]() 「いつもの給食と同じでお話せずに食べようね。」 というと, 「はあい!」 と元気な返事。 でも,大好きなお弁当を前にうれしくてしゃべらずにはいられないかわいい1年生でした。 1年 みんなあそび![]() ![]() 京都市シェイクアウト訓練に参加しまた。
11月2日(月)9時30分,京都市一斉のシェイクアウト訓練に朱六小も参加しました。9時30分にスマートフォンから一斉に訓練の速報が流れます。それに反応して自分の身を守る行動を行います。
まず低く,身を守り,動かない。この3つの安全行動をおこなうだけですが,まず地震が起きたらどうするか,考えておく必要があります。 これを機にに地震にそう備えるか考えてみましょう。 写真は1年生の様子です。1年生もしっかりできていました。最近入学以来1年生も成長したように感じるのは私だけでしょうか。来年は2年生になり,お兄さん,お姉さんになります。 ![]() ![]() ![]() 本日の校外学習(1・2年生)は中止します
本日予定していました校外学習(1・2年生)は中止とします。勉強の用意をして登校してください。なお,給食はありませんので,お弁当の用意をお願いします。
次回,11月12日(木)へ延期とします。 5年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() 5年 学習発表会に向けて・・・![]() 5年 外国語「先生紹介」![]() ![]() 最後は,スペシャルタイムとしてALTのアマダラ先生に,アメリカのハロウィンについて紹介してもらいました。先生の仮装も本格的で,子どもたちは大盛り上がりでした。 1年 体育「マットあそび」
今日の「マットあそび」は,前ころがりや後ろころがり,だるまころがりなどにもチャレンジしました。さらに,うさぎとびや川跳びもしました。両腕で体を支える練習は,逆立ちをするためにも大切ですね。
![]() 1年 くつ箱
くつ箱のくつの入れ方がとてもきれいです。クラスの友だちが気にかけてくれているおかげです。一人ひとりがきれいに入れられるようになるといいですね。
![]() 1年 外国語活動![]() ![]() ![]() |
|