![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:58 総数:523557 |
修学旅行だより〜3日目26−姫セン・遊園地2
先生も一緒にジェットコースターに乗っています。最後まで楽しめて何よりです。
姫路セントラルパークを午後4時半に出発し。学校到着は午後6時の予定です。午後6時10分より体育館で解団式を行い,解散は午後6時30分頃になります。今回は,早い時間の解散ですので,生徒はそれぞれで帰宅します。 なお,保護者の方が自家用車で迎えに来られる場合は,校内に乗り入れていただき中庭の駐車スペースにお停めください。帰りのバスは正門前道路に着きます。6時から6時10分の間は混み合いますので,時間をずらしてお越しください。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜3日目25−姫セン・遊園地
バスでサファリパークを回った後,いったんバスを降り,遊園地で過ごしました。3日間の疲れも見せず,童心にかえったようです。修学旅行もあとわずか。再集合の4時まで,思いっきり楽しんでください。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜3日目24−姫セン・サファリパーク
12時前に,姫路セントラルパークに到着しました。そのまま,バスでサファリパークを回ります。ライオン,キリン,カバなど楽しく見ることができました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜3日目23−最終日の朝
おはようございます。10月16日(金),3年生修学旅行3日目の朝を迎えました。6時30分起床,7時から1日目の夕食会場で,朝食を済ませ,8時15分にホテルを出発しました。全員元気です。姫路セントラルパークに向け,高速道路を走っています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜2日目22−広島の夜景
夕食後,バスで夜景見学を行なっています。バスレクも見ながら,みんな楽しんでいます。午後8時30分にホテルグランビアに戻り,午後10時に就寝です。全員元気に2日目も過ごせたそうです。
それでは,今日のホームページ更新はここまでとします。続きは,また明日。よろしくお願いします。 ![]() 修学旅行だより〜2日目21−夕食!!
今日の晩御飯は「むすびのむさし土橋店」でいただきました。特におむすびが美味しかったそうです。綾瀬はるかやポルノグラフティーなどの芸能人も,美味しいと絶賛したようです。筆者は店を知らなかったのでネットで検索したら,“広島の味,むすびのむさし。来んさい 見んさい 食べんさい”とか“広島「むさし」といえば絶品おにぎりの有名店!”とか“120,000,000個以上売れた広島の味むすびむさし”とか“知られざる広島が誇るソウルフード!”とか,いっぱい出てきました。美味しいおにぎりってどう美味しいのか,とても気になります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜2日目20−宮島散策3
買い物を終え,集合場所に向かっています。午後5時10分,フェリーに乗って宮島をあとにしました。みんな元気そうです。下船後はバスで,ホテルグランビア広島に戻ります。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜2日目19−宮島散策2
宮島は厳島(いつくしま)ともよばれますが,使い分けに明確な基準はないそうです。国土地理院は「厳島」を,国立公園を管理する環境省は「宮島」の名称を用いています。読みやすさと漢字の平易さから観光PR等においては「宮島」が選ばれやすいようです。宮島は日本を代表する観光地だけあって,世界遺産の厳島神社,鹿,もみじまんじゅう,あなご,しゃもじ等々,有名なものがたくさんあります。皆さん,思い思いにお土産物を選んでいます。集合時間までに決められるかなぁ。
![]() ![]() 修学旅行だより〜2日目18−宮島散策1
昼食後は,宮島の散策に出かけます。厳島神社でお祈りしている生徒と先生,大願寺の前でいる生徒と先生,引き潮のところで写真を撮ってもらっている生徒,思い思いに過ごしています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより〜2日目17−宮島到着,昼食
お昼12:00に,フェリーで宮島に着き,平清盛像の前で集合しました。そこから,昼食場所の「鳥居屋」さんまで歩いて行き,お弁当を美味しく頂きました。
![]() ![]() ![]() |
|