![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:69 総数:485561 |
はじめての パスゲーム![]() ![]() ![]() 1年生は,初めてパスゲームをしました。 準備や後片付けなど, 初めてのことばかりでしたが, 安全に気を付けて活動していました。 子どもたちは, 「シュートが難しい。」 「パスして。」 「ゴール,重たいな。」など 苦戦しながらも,頑張っています。 5年生 ハートフルコンサート![]() 6年 陸上
今日は,いろいろな競技にチャレンジしました。短距離,ジャベリング,走り幅跳びの3種目に分かれて頑張りました。
![]() ![]() ![]() 6年 陸上
てきぱきとアップをしています。6年生としてかっこいい姿を見せてくれています。先頭で5年生を引っ張てくれる頼りになる6年生です。
![]() ![]() ![]() 大空学級 算数の個別学習も頑張ってます。
算数や国語の学習は,それぞれの課題に取り組む時間をとっています。
算数の個別学習では,加減乗除の計算学習や時間と時刻,形やかさなど, 自分の課題に取り組んでいます。 ![]() 国語科「馬のおもちゃの作り方」![]() 2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」![]() ![]() 自分たちが持ってきた空の容器を広げてみると, 「これから何をつくろうかな?」 「何をして遊ぼうかな?」 と,とっても楽しみな子どもたちでした。 たくさんあれば,いろいろなものが作れそうですね。 大空学級 風船バレーところがしドッチ
体育の時間に,風船バレーところがしドッチをしました。子ども達
は,体育の時間をいつも楽しみにしています。 今回は,ふうせんバレーの2回目でした。前回よりも上手にパスを 続けていました。その後,ころがしドッチをしました。ボールを見て よけることをめあてに取り組みました。 体育が終わると,子ども達は「またしたいな。」と言っていました。 ![]() ![]() ![]() 大あきまつりを しました!![]() ![]() ![]() 子どもたちは,自分のクラスで作ったいろいろなゲームを,他のクラスの友だちにも楽しんでもらって,とても嬉しかったようです。クラスが違うと,また一味違ったおもしろいコーナーや遊びがあり,みんな大喜びでお店をまわっていました。 片付けまで協力してしっかりできて,教室でふり返りを書きました。ご家庭でも,お祭りの様子をぜひ聞いてみてください。 6年 家庭
事前にしっかり役割や手順を確認していたのもあり,スムーズに実習ができました。炒めている間に,終わったものの片付けをして・・・。みんなで協力してできました。
![]() ![]() ![]() |
|