京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:42
総数:232307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

4年 こまめ

画像1
今年の4年生では,つるの植物としてヒョウタンも育てています。こまめという品種だそうです。

しかし,気候のせいか,病気のせいか育ちがよくありません。

その中でも,がんばって小さな実をつけているのを見つけました。

これから大きくなりそうです。

※写真は3年生の教室(2階)から撮影

4年 とじ込めた空気に力を加えると・・・

画像1画像2
閉じ込めた空気を押し縮めるとどうなるのかの実験をしました。

注射器のピストンに力を加えていくと,だんだん手ごたえが大きくなる!

手を離すともとに戻る!

今まで気が付かなかったけど,空気の力はすごいと感想を綴る子もいました。

4年 垂直を探そう

画像1画像2
三角定規を使って,垂直の関係になっている2本の直線の見つけ方を考えました。

直角をうまく使って見つけられたかな

2年 中間休み

画像1
最近,大縄跳びの八の字にとてもはまっているようです!

ここ三日間の全ての休み時間,2年生全員で大縄跳びに挑戦しています!!今まではなかなか連続で跳ぶことができなかったですが,連続で跳べる友だちが,とても増えてきました。

跳べると嬉しいですね!
明日も楽しんで新記録に挑戦しましょう!!

5年 算数  「合同な図形」

合同な三角形をかく学習をしました。
ただし,
「三角形を測ってはいけません,必要な情報だけ先生が教えます。
 何が,知りたいですか。」と問いました。

「3つの辺の長さ。」
「えっ,辺だけではかけへんよ。」
「かけるって。」

「3つの角の大きさ。」
「角だけでいいの?」

など,子どもたちの中でも意見が分かれたので,みんなの考えた条件で合同な三角形がかけるのか確かめました。
最終的に「3つの辺の長さ」「2つの辺とその間の角」「1つの辺と両端の角」を知ればかけるとわかりました。


画像1
画像2

2くみ きょうのいちにち

画像1画像2画像3
 1じかんめはひさしぶりにたいいくかんでぼうるけりうんどうをしました。
2じかんめには,はたけにたくさんみずをあげました。あたまのうえのひょうたんはとってもかたくなってきました。
 さんすうのじかんには,わなげをしてすうじのがくしゅうをしました。

5年外国語活動

画像1
5年生は, 外国語活動で起床時刻や就寝時刻を尋ねたり答えたりする学習をしました。
教師の英語での問いを一生懸命聞き取って, 就寝時刻や起床時刻を答えました。

1年体育 −しっぽとりをしたよ!−

画像1
8月25日(火)1年生は, 体育で「しっぽとり」をしました。しっぽを取ろうと追いかける子, 取られまいと逃げる子, みんな, 全力で走り回っていました。

4年 夏の終わりのツルレイシ

子どもたちの登校に合わせるかのように,ツルレイシが実をつけ始めました。

新しく水やり当番を決めて世話をしていきます。

ヘチマの大きな実もありました。
画像1
画像2
画像3

4年 交わり方に注目しよう

画像1画像2
算数の学習では,垂直や平行について学習します。

今日は,2つの道路の交わり方をよくみて,気が付いたことを話し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 ジュニア京都検定5・6年
11/5 移動図書館
11/6 歯科検診 漢字検定
11/9 体重測定1・3年・2組 ALT
11/10 体重測定2・6年
ともだちの日(情報モラル) 銀行振替日

学校だより

学校評価

京都市立高雄小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

学校経営について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp