京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:48
総数:406563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

11月2日 高野どうふの卵とじ

11月2日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆高野どうふの卵とじ
 ◆ごま酢煮
でした。

「高野どうふの卵とじ」は,
だし汁と調味料で味つけをしてから卵でとじました。

だしの味と卵がよく合い,ごはんにピッタリでした。
画像1
画像2

11月2日 シェイクアウト訓練

 「9時30分に,強い地震が発生し,京都市の各地で火災が発生及び拡大した。」という想定のもと,シェイクアウト訓練を実施しました。

 緊急時の3つの安全行動を大切にして,訓練をしました。

 1  姿勢を低くとる。
 2  頭を守る。
 3  その場から動かない。



 しっかりと集中して訓練をすることができました。
画像1

11月2日 3年 理科

画像1
画像2
 身の回りで見られる日光についてどのようなものがあるのかを話し合いました。また、的当てをして気づいたことをグループで話し合い,今後の学習課題について話し合い,学習の見通しを立てました。

11月2日 3年 理科

画像1
画像2
 単元「太陽の光」では,かがみではね返した日光はどのように進むのでしょうか,という学習課題に対する予想をしました。前の時間に,かがみを使って的当てをして気づいたことをもとにして考えを深めました。

11月2日 シェイクアウト訓練

画像1
画像2
画像3
 京都市一斉に行われるシェイクアウト訓練に本校も参加しました。いざという時,自分の身を守るためにどうしたらいいか,クラスで確認しました。

10月30日 五目煮豆

画像1画像2
10月30日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉とキャベツのみそいため
 ◆五目煮豆
でした。

「五目煮豆」には,大豆,こんにゃく,ちくわ,切こんぶ,にんじんの
5つの食材を使い,給食室で時間をかけて煮ました。
それぞれに味がしみこみ,5つの食材を楽しんで食べてくれていました。

「豚肉とキャベツのみそいため」は,みその風味やしょうがの香りがよく,
ごはんによく合う味つけで大人気でした。

IM(探究算数)『長方形はいくつあるかな?』

画像1
【問題】 長方形はいくつあるでしょう?

IM(探究算数)【答え】『正方形はいくつできるかな?』

画像1
【答え】50こ

上のような大きさの正方形が,位置を変えて,それぞれの個数が考えられます。

1+4+9+16+1+9+2+8=50    答え50個

10月30日 虹

画像1
画像2
 夕方,運動場の上空に虹ができていました。皆さん,気が付きましたか?

10月30日 2年 体育

画像1
画像2
画像3
 2年生は11月6日がスポーツフェスティバルの本番です。練習にも力が入ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 企画(中間休み) お話の会(2年)
11/5 フッ化物洗口(なずな1・3・5年) 高学年リレー予備日
11/6 フッ化物洗口(2・4・6年) スポーツフェスティバル6年9:00〜 2年10:35〜 4年13:30〜 6年卒業アルバム写真撮影 部活動バレーボール
11/9 クラブ活動(6年卒業アルバム写真撮影) スポーツフェスティバル結果発表(ぐんぐんタイム)
11/10 1年生き物とのふれあい(2・3校時) スポーツフェスティバル予備日(2・4・6年) 代表委員会(昼休み) SC 教育実習(〜11/24) 口座振替日 部活動陸上・バドミントン(6年)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp