![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:85 総数:522219 |
男子ハンドボール,秋季大会決勝トーナメントの様子!
11月3日(祝)11時00分から,深草中学校において,男子ハンドボールの秋季大会決勝トーナメントが行われました。対戦相手は,東山泉中学校でした。本校は2年生が1名,1年生が6名のチームですので,キャリアの差が出て,序盤から厳しい戦いとなりました。しかし,得点を取った場面では,目を引くプレーが見られました。1年生は早くから公式戦に出ている経験を,今後に活かしてほしいと思います。この冬,しっかり練習して,心・技・体を鍛え,春季大会に臨んでください。
![]() ![]() ![]() 女子ハンドボール,秋季大会決勝トーナメントの様子!
11月3日(祝)10時00分から,深草中学校において,女子ハンドボールの秋季大会決勝トーナメントが行われました。対戦相手は,下鴨中学校でした。前半からロースコアの戦いでしたが,少しずつ得点を重ねられ,ハーフタイムを迎えました。エンドが替わって後半,ポンポンと得点を奪うことができました。その他にも再三チャンスがありましたが,ボールが手につかず残念ながら敗れました。この冬,しっかり練習して,春季大会に臨んでください。
![]() ![]() ![]() 京都府中学校オータムカップ陸上競技大会の様子!
10月31日(土)9時00分から,山城運動公園陸上競技場において,京都府中学校オータムカップ陸上競技大会が実施されました。本校からは1年生の男子生徒1名が,3,000mに出場しました。2組目に走り,最初から最後までずっと1位で集団をひっぱり,2組目で1位となりました。
![]() 男子バスケットボール,秋季大会トーナメントの様子!
11月1日(日)13時00分から,久世中学校において,男子バスケットボールの秋季大会トーナメント1回戦が行われました。対戦相手は,旭丘中学校でした。立ち上がりからパスがよく通り,シュートも決まって,幸先よく得点を重ねていきました。点差を大きく広げてハーフタイムを迎えることができました。後半も油断することなく,自分たちのペースで試合を行うことができ,大きく点差をつけたまま,勝利することができました。試合後は自分たちでミィーティングを行い,成果と課題を話し合いました。「勝って兜の緒を締める」,一戦必勝で次も頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール,秋季大会トーナメントの様子!
11月1日(日)9時00分から,上京中学校において,女子バスケットボールの秋季大会トーナメント1回戦が行われました。対戦相手は,上京中学校でした。前半の序盤は互角の戦いでしたが,次第に相手より動きがよくなり,シュートも決まりだし,点差をつけてハーフタイムを迎えました。後半,相手の必死の攻撃に押されだし,終盤で逆転を許しました。しかし,最後まで諦めずに食らいつき,スリーポイントシュートを決め,3点差まで追い上げましたが,残念ながら敗れました。スピードで相手を上回り,思い通りに試合が進んでいる場面がありました。最後までそのエネルギーが切れないように,この冬,しっかり練習して,春季大会に臨んでください。
![]() ![]() ![]() |
|