京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up4
昨日:54
総数:908139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度スポーツフェスティバルは10月17日(金)です。予備日は23日(木)です。 令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

4年 食の指導

画像1
画像2
今日のテーマは「味わって食べる」です。
味わって食べるには,「目」「耳」「鼻」「口」「心」で食べることが大切だということについて考えました。

4年 食の指導

画像1
画像2
今日,4年生では食の指導の学習がありました。

6年生 算数

画像1
画像2
自分の考えを前にでて,説明するのが本当に上手になってきました。

そして,聞いている人も,発表している人が,

どんな考えなのか想像して聞くことができています。

途中で交代しても,友達の言いたかったことを

発表することができていて素晴らしいなと思いました。

6年生 算数

画像1
画像2
算数では,「比の利用」を学習しています。

今日は,比から実際の数を求める方法を考えました。

5年 朝休みの楽しみ

画像1
朝休みから運動場は賑やかで,たくさんの子どもたちが元気よく遊んでいます。
5年生はクラスも男女も関係なく,ドッジボールなどを楽しんでいます。
一生懸命に運動して,清々しい一日が迎えられますね。

5年 ソフトバレーボール

画像1
画像2
体育科の学習で「ソフトバレーボール」に取り組んでいます。
柔らかくて扱いやすいボールですが,軽くて簡単に軌道が変化します。
まずは意図した方向へパスやサーブが打てるように練習を重ねています。

とびばこ 2

画像1
画像2
画像3
準備に時間がかかってしまいましたが,しっかりと取り組むことが出来ました。

とび箱

画像1
画像2
画像3
久しぶりに跳び箱をしました。

ハロウィンウィーク

画像1
裏方さんの係のみんなは大忙しです。

クラスのみんなが楽しめるようにいろいろ工夫してくれていました。

楽しかったね〜!ありがとう♪
画像2

ハロウィンウィーク

画像1
画像2

 ・隣の人と,勝つまであっちむいてホイ!

 ・係のみんなと一緒に歌う

 ・最近恥ずかしかった話

というミッションもありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp