京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:248856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 ロング昼休みの様子

 今週はおにごっこやドッヂビーをしました。やっぱり長い時間遊ぶと気持ちがいいです!
画像1

2年 国語科「お手紙」(2)

 音読劇で使うお面を作りました。「お手紙」の時にも「描きたい!」と言っていた子どもたち。丁寧に描いていました。
画像1
画像2

2年 国語科「お手紙」(1)

 音読劇の発表会に向けて,グループで音読の聞き合いをしました。よかったところだけではなく,「ここをこうすれば,もっとよくなる!」という意見も交流できました。聞く側の聞き方も本当に素晴らしかったです。
画像1
画像2

【5年生】もののとけ方〜まとめ〜

画像1
画像2
画像3
 もののとけ方の学習も終盤です。今日はこれまでの学習をまとめました。先生が作ったミョウバンの結晶を見せてもらいました!次は自分たちで実験です!

【5年生】走り幅跳び

画像1
画像2
画像3
 今日はふみ切った瞬間に手を前へ出す「アンパンマン戦法」を使って,練習をしました。いろいろな跳び方に挑戦することで,自分に合った跳び方を見つけることができます。一生懸命,チャレンジする姿がとてもすてきでした。

【5年生】水産物のさかんな地域

画像1画像2
 社会科では水産加工品について学習をしました。長崎漁港の近くにかまぼこ工場やすり身生産場などがあることに気付き,その理由を考え,資料で調べました。近くに加工場があることでより美味しいかまぼこやすり身ができるということでした。資料の使い方やメモをする力などが日に日にアップしています。

【5年生】どちらを選びますか?

画像1画像2
 国語科では,「どちらを選びますか?」の学習をしています。2つの立場から考えて,説得力のある話し方を心がけました。今日のお題は「旅行に行くなら,北海道か沖縄か」。短い時間の中でそれぞれがいいところを出し合ったり,相手に質問を考えたり,楽しく話し合いを進めることができました。

社会 「室町文化」

画像1
今日から室町時代に入りました。今日は金閣と銀閣を見比べて気づいたことを交流しました。

代表委員会

画像1
画像2
今日の昼休みに代表委員会を開きました。各学年の代表委員と委員長が集まって委員会の報告をしました。学校全体をしっかり動かしていってほしいです。

体育 「タグラグビー」

画像1
画像2
画像3
今日は2回目のタグラグビーです。1回目のときよりもとても動きがよくなりました。ふり返りでは他のチームのよさも見つけることができていました。チームで作戦をいろいろと工夫して楽しんでほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp