![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:36 総数:372220 |
スマイルツアーなかよしタブレット大作戦![]() 司会を順番にしたり,交流する内容を話し合ったりしています。 2学期から始めていますが,少しずつ慣れてきて楽しめるようになってきました。 Happy Halloween
ハロウィンの帽子を作って,ハロウィンパーティーをしました。
毎週木曜日に元町小学校のお友だちとリモート交流をしています。 元町小学校のお友だちも一緒の帽子を作って,プチハロウィンパーティーをしました。 ![]() 6年 平和学習![]() ![]() 戦時中,紫竹の地域がどのような生活だったのか,どんな様子だったのか,実際に経験したことを話していただきました。子どもたちは,メモを取りながら熱心にお話を聞いていました。 今日聞いたことを,これからの学習に生かしていけるといいなと思います。 にこにこ畑
たいよう学級のにこにこ畑には,大根が元気に成長しています。
大きくて,立派な大根を育てるために,間引きをしました。 水やりをして,観察も頑張っています。 「雑草,抜かなあかんな。」と,子どもたちから声も出ています。 元気な大根が育ちますように。 ![]() ![]() たいよう学級 五十音を使って
国語科の学習で,五十音を使って言葉を集めて,文づくりに取り組んでいます。
たくさんの言葉を組み合わせて,文を作ります。 できた文は,教室に掲示しています。 ![]() みんなでワイワイリモート交流会
北上支部の育成学級の行事があります。
今年度は,8校の友だちが一か所に集まり,交流することが難しい状況が続いています。 交流できる方法がないかと考え,リモートで交流会をすることにしました。 歌を歌ったり,ゲームをしたりしました。 実際に会って交流できることが一番ですが,新しい形での交流会を楽しむことができました。 ![]() |
|