京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:26
総数:905501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

ハロウィン♪

画像1
画像2
明日は,ハロウィンですね。

こどもたちと5時間目の学活の時間にハロウィンパーティーをしました!
ハロウィンのはなしを少しして,魔女やおばけのでてくる絵本を読みました。

自分たちで黒板を飾りつけしたり,ハロウィンバスケットや爆弾ゲームをして楽しみました♪

漢字のテスト

10月30日(金)
毎週漢字の小テストを頑張っています。
学年が上がると覚える漢字がたくさんになってきて大変ですね。
みんな毎日宿題で一生懸命練習してきています。
画像1
画像2
画像3

水菜の収穫

画像1
画像2
画像3
育てていた水菜が大きく育ってきたので,収穫をしました!

まだ水菜が小さい子たちは,来週くらいに持って帰れたら…と思っています♪

お味噌汁や鍋に入れたり,サラダにしてもいいね〜とみんなで話していました。

お楽しみ会

10月30日(金)
ハロウィンのお楽しみ会をしました!
教室に隠されたあめやかぼちゃを見つけました。
教室の中はハロウィンの飾りつけもたくさんあります♪
画像1
画像2
画像3

みんなで笑顔で

みんなではいチーズ!

とても楽しいハロウィンになりました。
画像1
画像2
画像3

みんなに褒めてもらって

画像1
画像2
画像3
その帽子いいなぁ。とみんなに言ってもらって,とっても嬉しそうな2年生!

Trick or Treat

画像1
画像2
画像3
ハロウィンと言えば,仮装行列。

手作りの帽子をかぶって,校舎を練り歩きました。

もっとぐんぐんタイムでも・・・

画像1画像2
もっとぐんぐんタイムの時間でも帽子をかぶっている子が数名・・・

かぶっていることをわすれてしまっているのかな?

明日はハロウィン

画像1画像2画像3
今日ハロウィンパーティーをしました。

たくさん準備もして教室もかわいくしてくれました。

図工で作った帽子をかぶって仮装もしました。

あったらいいな,こんなもの

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で,あったらいいなこんなものと思うものについて交流しました。

空飛ぶじゅうたん。
坂本龍馬と会話できるタブレット
など発想豊かです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp