![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:58 総数:1189600 |
英語科パフォーマンステスト
2年生英語科のパフォーマンステストの様子です。
題材は「夏休みの一日」 日記形式にしたものを 画面に映し出し,プレゼンテーションしてくれました。 それぞれの一日がみんなに伝わり, 素敵な夏休みを過ごしたんだなあと思いました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行16
時系列通りではありませんが,これまでの様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行15
筒城浜です。水も砂浜もとてもきれいです。午後からは女子がここでマリン体験に挑戦します!
![]() ![]() ![]() 修学旅行14
女子チームは、午前の活動を無事に終了しました。
無人島の辰ノ島では、蛇ヶ谷(じゃがだに)に登って鬼の足跡を見たり、絶壁から玄界灘を臨んだり、素晴らしい景色を楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行13
無人島である辰の島に向かう様子です。風がとても強いです。
![]() ![]() 修学旅行12![]() ![]() 修学旅行11
マリン体験前の、ウェットスーツをきたたくましい6組男性陣です。
男子のマリン体験が始まりました! ![]() ![]() ![]() 修学旅行10
特に大きな体調不良もなく、元気に過ごしています。
女子チームは無人島の辰ノ島に向かっています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
おはようございます。二日目です。
快晴ですが,少し肌寒いほどです。現在,壱岐島に強風波浪注意報が出ており,マリン体験に少し変更があるようです。今、全員集合しました。みんな元気です!軽装の人は、寒さに震えています。これから説明を受け、マリン体験に向かいます! ![]() ![]() 修学旅行8
入市式後,各クラスごとに記念写真を撮りました。
その後男女に分かれ、各宿舎に入りました。下の写真はそのうちの 一つ,宝来荘です。三日間お世話になります。 この後は,各宿舎で食事,入浴を済ませ,明日に備えます。 「修学旅行」の様子は,本日はこれで終了させていただきます。 また,明日この続きをお伝えします。 ![]() ![]() |
|