京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up14
昨日:33
総数:312827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

21日(水)6年修学旅行1日目7 夕食

 予定通り1日目の活動を終えることができました。ホテルに到着し,入浴やお土産を買った後は,夕食をとりました。
 刺身はホテルの方に取り分けてもらってから食べました。
画像1
画像2

21日(水)6年修学旅行1日目6 地引き網体験

 みんなで地引網を体験しました。いろいろな種類の魚をとることができて,とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

21日(水)今日の給食

今日の献立は,
★バターうずまきパン
★牛乳
★大豆と鶏肉のトマト煮
★野菜のホットマリネ
画像1

21日(水)6年修学旅行1日目5 干物作り

 干物作りを体験しました。魚をさばいたり,干したりしました。
画像1
画像2
画像3

21日(水)6年修学旅行1日目4 船で出発

 日間賀島へ向けて,船で出発しました。
画像1
画像2

21日(水)6年修学旅行1日目3 新美南吉記念館

 予定通り,新美南吉記念館に到着しました。見学の後は,屋外で昼食もとりました。
画像1
画像2
画像3

21日(水)6年修学旅行1日目2 バス乗車

 バスに乗って愛知県方面へ向かいました。たくさんのご家族に見送りに来ていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

21日(水)6年修学旅行1日目1 出発式

 体育館で出発式を行いました。感染症対策をとりながらの活動になりますが,楽しい2日間にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

20日(火)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳 
★五目どうふ
★ほうれん草ともやしのいためナムル
★じゃこ
画像1

20日(火)3組 学習園の様子

 先日,種まきをしたダイコンとカブの芽が出てきました。毎朝水やりをがんばっています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp