京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:80
総数:660359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 10月26日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふの卵とじ
 ・ごま酢煮

 『高野どうふの卵とじ』は,けずりぶしでとっただし汁で,玉ねぎ・人参・しいたけを煮,別の釜でだし汁・砂糖・醤油で煮含めた高野どうふとしいたけ・野菜を炊き合わせて,溶き卵を加えて火を通して,枝豆を加えて仕上げました。

 『ごま酢煮』は,細切り昆布の戻し汁・砂糖・醤油で人参・キャベツ・細切り昆布・酢を加えて煮,すりごまを加えて仕上げました。
 細切り昆布のとろみや,香ばしく炒ったすりごまが,酢の味をまろやかにしています。

 子供たちから,「『高野どうふの卵とじ』は,高野どうふにだしの味がしみこんでいて,卵がフワフワで美味しかったです。『ごま酢煮』は,ごまの香ばしさと,キャベツのシャキシャキした食感がとっても美味しかったです。」と,感想をくれました。

6年生 修学旅行 解散式

 17時過ぎに学校へ到着した6年生。最後に解散式をしました。たくさんの楽しかった思い出とともに,支えてくれた人々への感謝の気持ちも忘れないでほしいと思います。まずは家でたくさんの思い出を話して,ゆっくり疲れをとってほしいと思います。
 多くの保護者の方にお迎えに来ていただき,ありがとうございました。
 これにて,修学旅行のホームページは終了となります。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 帰校時間について

 バスは名神高速道路の京都東インターを降り,学校に向けて走っています。

 帰校予定時間は先ほどお伝えした通り,17時頃となります。交通事情により時間が前後することもありますので,ご了承ください。

6年生 修学旅行 トイレ休憩

 6年生は少し前に名神高速,菩提寺サービスエリアでトイレ休憩をとり,学校に向かっています。17時ごろの到着予定ですが,交通事情により到着の時間が前後します。京都東インターを降りた際に,メール配信させていただきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 リトルワールド出発です

 お土産の買い物タイムを終え,バスに乗り込み,予定より15分遅れの14時にリトルワールドを出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 みんなで相談して

 限られた時間でのお買い物。友だちと相談しながら,みんなうまく買い物をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 世界各地のお土産も

 リトルワールドなので,世界各地のお土産も買うことができます。何を買おうか益々悩んでしまいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 金額も考えて・・・

 計算機を使いながら,できるだけ3000円に近づけられるように,みんなしっかり計算をして買い物をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 とっても悩みます

 たくさんのお土産が売っていて,昨日以上に悩んでいますが,みんな楽しんでお買い物をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 買い物タイム

 昼食の後は,リトルワールドでのお土産のお買い物タイムです。お土産を渡したい人のことを思い浮かべながら選んでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 フッ化物洗口
11/4 入学届受付最終日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp