京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up11
昨日:80
総数:660366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ネームプレート完成へ

昨日から続いて,今日もネームプレートづくりをがんばっています。
どんぐりや木の枝は,名前だけでなく,ワンポイントの飾りにも使っています。
だいぶ完成に近づいてきました!すてきなプレートに仕上がりそうです。
画像1画像2

歌声と心を合わせて

 音楽の学習で,授業の最後に「翼をください」や「おそすぎないうちに」を歌いました。互いの距離をとり,マスクをしたままで歌うので,いつものように歌声は響きにくいですが,マスク越しの歌声と,気持ちを合わせようとしていました。ピアノの伴奏に合わせて,歌声の強弱をつけたり,伸ばす長さを意識して歌っていました。
画像1

10月22日・給食時間

画像1
画像2
画像3
 4−2の給食時間の様子です。

 鶏肉のからあげと野菜のきんぴらのおかわりには,たくさんの子どもたちが並んでいました。

10月22日・魚の大切さを知り,進んで食べよう

画像1
画像2
画像3
 2校時,4−2で栄養教諭も入り,「魚の大切さを知り,進んで食べよう」をテーマに学習しました。

 ・6月から給食で食べた魚の献立を写真で見ながら思い出し,魚の実物大の写真も見る。

 ・魚の働きがよくわかる紙芝居を見る。

 ・とびうおのことがよくわかるビデオを見る。

 ・最後に分かったことや,ふり返りをワークシートに書く。

という流れで授業を行いました。

★子どもたちのワークシートから
・はもという魚だけ,ほそ長くてとてもビックリしておどろきました。
・今日は,魚の働きやしゅ類を知りました。ふだんは,何の魚か知らなかったけど,今日知れたので,これからはもっと味わって食べたいです。

口中調味

「今日もおいしい!」と子どもたちはおいしく給食をいただいていました。
中に,「これとごはんを口の中に一緒に入れるとすごくおいしい!」と言っている子がいました。
口中調味とは,噛むことで生まれる味の変化を口の中で楽しむ食べ方のこと。
ご飯やおかずなどを交互に食べ,よく噛んでゆっくりと味を混ぜ合わせることで,その広がりを楽しみながら食べられるとよいですね。
画像1

おいしい楽しい調理の力

今日から新しい学習に入りました。
いろいろな種類の野菜が写った2枚の写真をみて比べます。
1枚は調理前,もう1枚は調理後の写真です。
「どんな調理を知っていますか?」との先生からの質問に,「焼く」「ゆでる」「煮る」・・・と次々調理法があがりました。「蒸す」「炊く」「和える」などは,聞きなじみのない子どもたちもいました。
その後,色がよくなったり,柔らかくなったりする調理することよさについても考えました。
みんな,これからの調理実習に向けて,意欲が高まっていました。
画像1画像2

文房具の表現に親しもう

 今日は,外国語活動で英語での文房具の表現に慣れ親しみました。ビンゴをしたり,先生の選んだカード当てゲームをしたりしながら,表現を何度も聞いたり言ったりしました。最後にしたチャンツでは,みんな音楽のリズムに乗って,とっても楽しそうに表現を言っていました。
画像1画像2

秋のくらし

 国語の学習で,秋の言葉を見つけたり,その言葉を使って秋の体験を文に表して伝えたりしています。今日はたくさん見つけた秋の言葉から,その言葉にまつわる体験を思い出しながら,文章を書きました。教科書のモデルの文を参考にして,自分の体験や思いを文に表すことができていました。
画像1画像2

ボールあそび

 体育の学習で,ボール遊びをしました。相手にうまくボールを投げて渡したり,相手からうまく受け取ったりするにはどうしたらよいかを考え,みんなで話し合いました。お互いにうまくいくコツを教え合って,上手に受渡しができていました。
画像1画像2

式と計算の順じょ

 今日は,ほのかさんの買い物の代金を求める二つの式から,どのように考えて式を作って答えを求めたのかを考え,みんなで話し合いました。図を使いながら考え,「まず」「次に」などの言葉を使って,ノートに考えをまとめたり,友だちに伝えたりしていました。様々な考え方や説明の仕方に触れることができました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 フッ化物洗口
11/4 入学届受付最終日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp