![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:80 総数:375594 |
3年生 算数「重さ」![]() ![]() 3年生 ALTの授業![]() ![]() ![]() 3年生 理科「地面のようすと太陽」![]() ![]() 3年生 外国語「アルファベット」![]() コスモス学級 じぶんのよいところをみつけよう![]() 教室には,図工で制作した『おってたててゆめのまち』の作品を展示しました。みんなの作品を並べることで,すてきな夢の町ができあがりました。 ![]() 【5年】体育「ソフトバレーボール」![]() ![]() ![]() 最初はレシーブしたボールがいろいろなところに飛んで行ってしまったり,ボールを積極的に追いかけるのが難しかったりする場面もありましたが,チームの仲間と声をかけ合い,ボールをつないで相手コートに返すことができるようになってきました。 また,自分のチームだけでなく,相手チームのプレーの良さを見つけたり,失敗した友達に暖かい言葉をかけたりする場面も見られました。 【5年】理科「もののとけ方」
理科では,ものが水などに溶けるときのことを学習しています。今日は水に食塩をとかすとどうなるかを調べました。最初に,水,食塩,薬包紙を,電子天びんに乗せて重さを量ります。その後,その食塩を水に入れ,塩の形が見えなくなるまで振ります。すると,全体の重さはどうなるかという実験です。結果はまた子どもたちと話してみてください。
![]() ![]() 1年 あきみつけ
生活科で醍醐寺にあきみつけに行きました。長尾天満宮まで行って,学校の中では見られなかった秋のものも見ることができました。小亀も見せてもらって,大興奮でした。
![]() ![]() 3年生 ハートフルウィーク![]() ![]() 3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」![]() |
|