京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:26
総数:455946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

今日の給食

画像1画像2画像3
今日の給食は和(なごみ)献立でした。メニューは「あげはもの梅だれぞえ」「伏見とうがらしのおかかに」です。低学年では,梅のしょっぱさに,顔をゆがめている子もいましたが,高学年では「ごはんにもよく合う」と喜んでいました。

2年生 体育

画像1画像2
 じっくりと体ほぐしの うんどうを しながら がんばりました!

同じ チームの ともだちに 「がんばれ!!」「よく やったね!」と

こえを かけている 2年生の みなさんを みていると たいへん 

心が あたたかくなりました。さすが,「人にやさしく」2年生。

4年 体育の学習

画像1画像2
体育の学習では,高跳びをしています。

安全に気をつけながらも,

怖がらずにチャレンジしている様子がたくさん見られます。

少しずつ頑張りましょう。

4年 理科の学習

画像1画像2
理科の学習では,電池のはたらきについて勉強しています。

電池を一つだけにして電気を流してみたり,並列つなぎや直列つなぎをしてみたりして,

電流の強さなどを実際に比べています。

身近なところにも並列つなぎや直列つなぎにされているものが隠れています。

時間があるときに探してみてください。

4年 ツルレイシの花がさきました!

画像1画像2
今日,ツルレイシの前を通りかかると,子どもたちの成長と同じようにどんどん大きくなっている姿が目につきました。じっくり見ていると,一輪の花を見つけました。この花がどういう風にかわっていくのか,子どもたちとじっくりと観察していきたいと思います。

各クラスの人権目標

画像1
各クラスの人権目標を職員室の近くの階段前に貼りました。クラスのカラーがでていて,それぞれ,よいものが出来上がりました。来校された時には,ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp