![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:954187 |
6年☆ジュニア京都検定
ジュニア京都検定がありました。
5年生の時にも受験している検定です。 歴史だけでなく,寺社,食べ物,行事,自然,人物など 多くの分野から出題されており, 大人でも難しい問題がありました。 パワーアップで何度か過去問も取り組んでから検定に臨みましたが, 結果はどうでしょうか。 楽しみですね。 今回の検定をきっかけに,私たちの住む京都のことについて 更に理解を深められるといいですね。 ![]() ![]() 6年☆クラブ活動をリードしよう!
久しぶりにクラブ活動がありました。室内レクレーションクラブでは,6年生がカードの準備をしたり,ルールを説明してくれたりする姿が見られました。さすがです。これからの活動も楽しく盛り上げてほしいです。
![]() ![]() 6年☆第2回 絵画鑑賞会「お話の絵」
前回と同じ方法で,絵画の鑑賞をしました。しっかりと友達の作品の良さを見つけられ,友達からもらったメッセージもうれしかったですね。友達のメッセージの中に,自分では気づかなかった「自分の作品の良さ」も見つけられるかもしれませんね。
![]() ![]() 6年☆走り高跳びにチャレンジ!
体育で「走り高跳び」の学習を始めました。今日は2回目で,進め方がわかり,どんどんチャレンジできました。助走や踏切,空中動作に気をつけて,より高い記録をめざしましょう。
「鳥のように」はばたきそうな人も出てきましたね。 ![]() ![]() ![]() なかよし大作戦![]() 生活科「秋見つけ」![]() ![]() 2年マットあそび![]() ![]() ウォーミングアップの体慣らしの運動や,踏切板をマットの下に敷くなどの場づくりもグループで協力して行っています。 自分でチャレンジしたい技と場を選び,それぞれがめあてをもって頑張って活動しています!! 5年 お米クイズをしました![]() ![]() 最後に,農家の方々の思いを聞き,お米作りの大変さや,やりがいについて考えました。また今後の学習でしっかりと生かしていきたいと思います。子ども達の学習にご協力いただき,ありがとうございました。 5年 学習発表会に向けて・・・![]() ![]() 5年 運動会,全力で頑張りました!![]() ![]() ![]() |
|