![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:48 総数:527508 |
体育科「タグラグビー」 4年生 10月15日![]() ![]() ![]() 体育科「タグラグビー」 4年生 10月15日![]() ![]() ![]() 2年 えい語 "How many?"![]() ![]() ![]() 本番には,自分たちでつくった「いくつかなポスター」をつかって,くだものがいくつあるかたずねあいます。 "how many" を上手につかってクイズを出し合うれんしゅうをしました。 えい語でやりとりするのは,なかなか楽しいようです。 ずっとうたっているうたも,どんどん上手になってきました。 2年 生活 「あそんでためしてくふうして」![]() ![]() ![]() 友だちに楽しくあそんでもらえるように,おもちゃをかいりょうしたり,コースをつくってみたり,あそび方について話し合ったりしました。 「さかをつくってみたら,この車もころがってすすむんじゃない?」 「ペアがわかりやすいようにマークをつけてみたよ!」 「かっこよくかいりょうしてみたよ!」 子どもたちは,思い思いにうごくおもちゃづくりにむきあっています。友だちときょう力しながら,さまざまな新しいはっけんをつみかさねています。 3年生 百々リンピック![]() ![]() 3年生は,なわとびと80メートル走,リレーに取り組みました。 子どもたちは全校ダンスから一生懸命取り組み,どの競技も真剣でした。 今までの練習の成果がしっかりと出たのではないかと思います。 百々リンピックを行いました。![]() ![]() 10月13日(火) 6年生 百々リンピック係活動2![]() ![]() ![]() 10月13日(火) 6年生 百々リンピック係活動1![]() ![]() ![]() 百々リンピック 御礼
秋空の下,昨日(10月13日)運動会に代わる「百々リンピック」を開催することができました。平日にもかかわらず,多くの保護者・地域の皆様にたくさんの応援をいただき,子どもたちも日頃の体育学習の成果を思い存分発揮できたと思います。いつもとちがう形での行事となりましたが,子どもたちにとって,ひとつの思い出になってくれればと思います。勉強の得意な子もいれば,運動の得意な子もいます。これからも,自分を輝かせる場を作っていければと考えています。
保護者の皆様には学校行事に対して,ご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。あわせて,PTA本部の皆様,パトロール百々の皆様にも多大なるご協力いただき,スムーズな運営ができました。ありがとうございました。 ![]() 10月13日(火) 6年生 百々リンピック![]() ![]() ![]() |
|