鶏肉のゆず塩焼き
10月23日(金)の給食は,「ごはん・牛乳・鶏肉のゆず塩焼き・切干大根の煮びたし・みそ汁」でした。「鶏肉のゆず塩焼き」は,スチームコンベクションオーブンで作りました。鶏肉を塩・ゆず果汁につけこみたまねぎと合わせて焼きました。ゆずの香りや,ふっくらと焼けた鶏肉,たまねぎの甘い味でごはんがすすむおかずでした。子どもたちも「ゆずのかおりがしておいしい」ともりもり食べていました。
【学校の様子】 2020-10-23 17:23 up!
6年社会科
6年生は社会科で「戦国の世から天下統一へ」の学習を進めています。
「織田信長と豊臣秀吉,どちらが天下統一に向けた働きが大きかったのか?」というテーマでパネルディスカッションをして様々な意見が出る中で,初めの意見と変わる人もいて,とても楽しい授業になりました。
【学校の様子】 2020-10-23 17:23 up!
放課後まなび 1年生
1年生の放課後まなび教室が始まりました。中間休みに開講式をして,3時から4時が初体験です。まなびの先生からいろいろなきまりを教えてもらって,宿題,プリントをすることを知りました。
最初は少し緊張していましたが,プリントをしたら頑張りカードにシールがもらえると知って満面の笑顔を見せてくれました。
【学校の様子】 2020-10-21 19:22 up!
4年 算数
「式と計算の順序」の学習をしました。計算は前から順に行う事,( )があれば先に行うことは知っていましたが,途中に掛け算や割り算が入っていたら( )をつけなくても先に計算するという決まりを知りました。
単に決まりを覚えるのではなく,実際の買物の場面に照らしながら「買ったものの値段」が一つの数量として扱われていることを理解していきます。言葉の式などを利用して買い物の問題は解けるようになりました。いろいろな計算をして,その習熟を図っていきます。
【学校の様子】 2020-10-21 19:18 up!
5年 算数
面積の学習で平行四辺形の公式を導く時間です。これまでに学んだことを活用して,底辺×高さになることを説明するのですが,いろいろな説明の仕方があり,それぞれの考えを交流して全て底辺×高さで求められることがわかりました。上の写真はノートづくりの上手な人のノートをみんなで見ているところです。
ノートには自分の考えたこと,友達の考えたことでなるほど,と思う事など書いて自分だけのノートにできたら素晴らしいです。
【学校の様子】 2020-10-21 19:07 up!
5年 道徳
ヘレンケラーを教育したアニーの生き方を知り,あきらめないことの大切さを知り,困難があってもくじけずに努力して物事をやり抜こうとする態度を養うという目標で道徳の授業をしました。
「WATER」という言葉と水の意味が一致した時,アニーがヘレンを抱きしめた場面で,アニーはどんなことを思ったのか,ペアで話し合ったり,ノートに書いたり,クラスで話し合ったりしていました。
高学年にふさわしい題材で真剣に話し合うことができました。
【学校の様子】 2020-10-21 19:00 up!
1年 国語
「ことばをたのしもう」という学習で詩や早口言葉を読んでいます。本読みの姿勢は机において指で押さえながら読むか,本をたてていい姿勢で読むかのどちらかです。みんなとても上手。
2人でかわりばんこに読みながら,早口言葉がうまく言えなくてみんな楽しそうに笑いながら何回も言っていました。ぜひお家の方も一緒に音読してみてください。
笑顔になれます。
【学校の様子】 2020-10-21 18:40 up!
3年 算数
コンパスでいろいろな模様を描く学習をしています。まずは一つ目でどこに針をさすとどんな線がどこに書いていけるのか,考えながら試しています。ノートのマス目を利用しながら「こうかな」「あれ?」と試す中でじょうすに書けるようになっていきました。最後は分からなかった人のためにカメラで映しながら説明していました。
【学校の様子】 2020-10-21 18:36 up!
5年 体育
ベースボールの学習をしています。ルールを変えて,攻めるチームは打った後,距離が違う3つのコーンのどこを回ってくるかを判断しホームまで走ります。守るチームはボールを取った人を先頭にして全員一列に座ります。
ルールが簡単で守るチームは常に全員が緊張して守っています。高得点を狙って1番遠いコーンまで走る勇者もいましたが,駆け引きの面白さも楽しいゲームになっていました。
【学校の様子】 2020-10-21 18:33 up!
6年 学級活動
学級活動で,ドッジボールをしました。クラスのみんなが楽しむにはどんなルールにすればよいかを話し合い,ルールやチームを考えて企画をしました。
運動が苦手な児童も楽しむことができ,盛り上がった良い時間となりました。
【学校の様子】 2020-10-20 07:09 up!