![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954548 |
5年 いよいよ明日は運動会!
子ども達が楽しみにしている運動会がいよいよ明日に迫りました。みんな気合は十分,学年・きょうだい学年競技ともに,力いっぱい頑張ってくれることと思います。
“みんなヒーロー 〜楽しむチャンス!最後まで 全力魂見せつけろ!〜 ”のスローガンのもと,一人一人がなかよし運動会を盛り上げてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年☆玉入れ再確認!
6年生だけで兄弟学年競技の確認をしました。ルールが少し変更しましたが,よく理解し,積極的に楽しんでいました。明日の1年生との「つながり玉入れ」でも,楽しくリードしてくれたらと思います。
![]() ![]() 6年☆応援もおぼえてね!
応援係が1年生に応援の仕方を教えに行きました。応援席にいっしょに座ることは少ないですが,仲良く応援できるといいね。
![]() 2年 明日はリハーサル!![]() いつもよりももっとエイサーの雰囲気が出てきました。 子どもたちも全力で頑張っています。 さらにかっこよさに磨きをかけて,明日はリハーサルです! やまびこごっこ![]() ![]() 「やまびこさーん」「まねっこさーん」と呼びかけ合いがとっても楽しそうでした。 また,二人組やグループでまねっこ遊びをしました。「やっほー」「こんにちはー」に合わせて,声の大きさや動きもまねっこしていました。 明日はなかよし大さくせん!![]() 今日の朝読書の時間には,ほかのクラスへ宣伝に行きました。 どこのクラスもとっても楽しみにしています。2組さんがんばりましょう! 6年☆「堂々と」を目指して
今週の練習が終わりました。「ぜひ,見て!」といえるような表現運動に近づいてきたでしょうか?
動きやダンスは休み時間も練習し,ずいぶんと上達してきたと思います。一人一人の頑張りが全体の見栄えにつながってくるので,お家でも最後の努力をしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 飼育委員会 インコの世話![]() 今月から始まった鳥小屋の世話も少しずつ慣れてきました。 インコの様子を見ながら「元気かな。」と様子を観察しています。 飼育委員会 インコの名前を募集しています
今日から学校にいるセキセイインコの名前募集を始めました。
廊下・階段にはポスター,そして投票箱に応募用紙。 忙しい中ですが,役割分担して準備を整えてきました。 来週までが応募期間です。素敵な名前が集まると良いですね。 和太鼓部 登り打ちに挑戦![]() ![]() ![]() 前回の活動最後に見ていたので,部員たちは全員やる気満々。 叩き方を覚えるために,全員必死に見て覚えました。 活動の最後には,部員全員で登り打ちを繋ぎました。 全員が叩き終わった後の達成感は,見ている側からでも素晴らしいものでした。 次回はみやだいこかな。次回の活動も楽しみです。 |
|