保護者の皆様からの応援メッセージ(体育大会に向けて)
今年度の体育大会は,新型コロナウイルス感染防止対策のために,児童生徒のみで行い,無観客での開催とさせていただくことになりました。当日グラウンドで応援できないかわりに,子どもたちのために何かできないかと,PTAの会議で話し合ってくださり,応援メッセージの募集を呼びかけていただくことになりました。
お知らせを配布した次の日から,保護者の皆様からの温かい気持ちのこもったメッセージが続々と届きました。そして,PTA本部役員・運営委員の方々が,たくさんのメッセージを模造紙に貼って,素敵なメッセージボードを作ってくださいました。それを,先週から東西両学舎の入口に掲示しています。子どもたちは,とても嬉しそうにメッセージを読み,保護者の方々から応援パワーをいただいています。
保護者の皆様,心のこもった応援メッセージを,本当にありがとうございました。明日は,グラウンドに掲示して,応援パワーを届けます。体育大会で全力で頑張る子どもたちの様子を,ホームページでもお知らせしますので,ぜひご覧ください。
【お知らせ】 2020-10-26 13:56 up!
女子ハンドボール部 秋季新人大会
24日,25日に,女子ハンドボール部が予選リーグに出場しました。どの試合でも,自分たちの力をしっかり発揮し,3勝0敗で決勝トーナメントに進出することができました。試合を重ねるごとに,良いプレーが見られるようになってきています。決勝トーナメントでの活躍も期待しています。
【お知らせ】 2020-10-26 10:57 up!
男子ハンドボール部 秋季新人大会
24日,25日に,男子ハンドボール部が予選リーグに出場しました。接戦となりましたが,2勝1分で決勝トーナメントに進出することができました。苦しい展開になっても,強い気持ちで戦うことを大切に,決勝トーナメントでも活躍してくれることを期待しています。
【お知らせ】 2020-10-26 10:05 up!
女子バレーボール部 秋季新人大会
本日,女子バレーボール部が予選リーグに出場しました。洛北中学校,大枝中学校と対戦し,1勝1敗で予選リーグを突破して,来週の決勝トーナメントに駒を進めることができました。新キャプテンのもと新しいチームでの初の公式戦とあって,とても緊張した様子でしたが,8年生が「笑顔!笑顔!」と声をかけ,先輩らしい姿を見せてくれていました。決勝トーナメントでの活躍も期待しています。
【お知らせ】 2020-10-26 10:03 up!
ソフトテニス部 秋季新人大会
団体選の予選を勝ち上がったソフトテニス部が,本日,決勝トーナメントに出場しました。1回戦は向島秀蓮小中学校と対戦し,3対0で勝利しましたが,2回戦は京都光華中学校と対戦し,0対3で敗退となりました。前回の大会と比べて,力がついたと感じるプレーがたくさんありました。今日の自分たちのプレーをしっかり振り返って,今後につなげていってほしいと思います。
【お知らせ】 2020-10-26 10:03 up!
1〜6年生今日の給食:鶏肉のゆず塩焼き他
今日は,鶏肉にゆず果汁と塩で下味をつけ,スチームコンベクションで焼いた「鶏肉のゆず塩焼き」が出ました。さわやかなゆずの香りがし,さっぱりと食べられます。また,鶏肉といっしょに焼いた玉ねぎがやわらかく,また甘くなり食べやすかったようです。食缶に少し残ったものを配ろうとすると,「もっと食べたい!」とたくさんの手が挙がっていました。
◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のゆず塩焼き
・切干大根の煮びたし
・みそ汁
◇子どもたちの感想より◇
・鶏肉のゆず塩焼きは,玉ねぎと鶏肉のコラボレーションがおいしかったです。ゆずの味がしっかりしていて,おいしかったです。みそ汁は,地産地消ができていて,みそがきいていたのでおいしかったです。(5−4)
【お知らせ】 2020-10-26 10:02 up!
体育大会 延期のお知らせ
【お知らせ】 2020-10-22 13:52 up!
東学舎 体育授業参観
爽やかな秋晴れのもと,東学舎で体育授業参観を行いました。23日の体育大会に向けて,体育の授業で学習している徒競走やリレー,演技を,保護者のみなさまにご参観いただきました。自分の力を発揮しようと一生懸命頑張る姿,仲間と心を一つにしてリレーや演技に取り組む姿が,とても素敵でした。体育大会当日には,さらにパワーアップした姿を見せてくれることを楽しみにしています。
保護者のみなさま,本日はお忙しい中ご来校いただき,ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-10-20 20:38 up!
本日,東学舎・体育授業参観です。
本日,東学舎にて,学年ごとの体育参観を実施します。ぜひご来校いただき,ご参観いただければと思います。お待ちしております。
【お知らせ】 2020-10-20 08:45 up!
児童生徒会本部役員選挙 立会演説会・投票
先週の金曜日に,2ndステージで,児童生徒会本部役員選挙が行われました。
立会演説会では17名の立候補者と24名の応援弁士が“自分たちの学校・東山泉をよりよくしたい”という熱い思いで,一生懸命演説をしてくれました。今年度はリモートでの実施でしたが,聞いていた児童生徒のみなさんにもその熱い思いが十分に伝わり,全クラスで真剣に演説を聞いていました。素晴らしい立会演説会になりました。
その後の投票では,東山区選挙管理委員会からお借りした記載台や投票箱を使い,各学年の選挙管理委員の運営で,実際の選挙さながらの雰囲気を体感しました。1人1人が責任をもって,1票を投じることができました。
当落の結果は出ましたが,一人ひとりがこの選挙に向けて多くの準備をし挑戦し続けたことは,今後の大きな財産となっているにちがいありません。選ばれた新児童生徒会本部役員のみなさんはもちろん,この選挙に向けて頑張った児童生徒のみなさんの,今後の活躍も期待しています。
【お知らせ】 2020-10-19 20:07 up!