![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417077 |
ハートフル学習
ハートフル学習を行いました。腹が立った時どのように人生の切り札を切ればいいかということを班で話し合いながらこれからに生かしていける学習を進めました。子どもたちが1番に決めた切り札は「相談」でした。周りの友だちや先生,おうちの人に相談して冷静に解決していく事が大事だということでした。
![]() ![]() ![]() 国語科の学習の様子![]() ![]() 6年 読み取りのおけいこ〜修学旅行編〜![]() ![]() 5年 算数『公約数を使って』![]() ![]() ![]() 6年 図工「立体に光と影をつけよう」![]() ![]() ![]() 6年 音楽『学習発表会に向けて』![]() ![]() 5年 音楽『学習発表会に向けて』![]() ![]() 私と本![]() ![]() 小学校時代は校長先生はあんまり本に興味がありませんでした。4年生の時に読書クラブに入って,本は読んでいましたが,好んで読んでいたわけではありませんでした。中学生になり,新しい友だりができました。その友だちは校長先生に一冊の本を貸してくれたのです。『終着駅殺人事件』という推理小説でした。小さな字でとっても分厚い本で,あまり読む気もしていなかったのですが,友だちがおもしろいと何度もいうので,仕方なく読み始めました。 するとどうでしょう。おもしろくておもしろくて・・・。なんと3日で読み終えてしまいました。それも夜遅くまで読み続けました。眠たくて仕方がないので読むのをやめて寝る感じでした。これをきっかけに本を読むようになりました。 みなさんもすてきな本との出会いがあるといいですね。 5年 理科『流れる水のはたらきと土地のつくり』![]() ![]() 5年 家庭科『裁縫』![]() ![]() ![]() |
|