たてわり遊び
今日は延期になっていたたてわり遊びがありました。2組は中遊びの日です。緊張しながらですが,進行をしています。それぞれ役割を決めて進めていました。
【6年生】 2020-10-20 07:58 up!
外国語
友達ができることについて予想しながら,聞きあっていました。友達の新しい一面も見ることができました。リアクションなどもとりながら交流していました。
【5年生】 2020-10-20 07:58 up!
固有種が教えてくれること(まとめ)
説明文を読んで筆者が伝えたいことを要旨をとらえて文に書き表していました。また,お互いに書いた文を読み合い,自分の意見に付け加えていました。
【5年生】 2020-10-20 07:58 up!
総合的な学習
日ごろの仕事の中で,どのような思いをもって働いているのかをインタビューの動画を視聴して考えていました。「働く」ことがどれだけ大変であるか,やりがいがあるかなど色々なことを知ることができました。
【5年生】 2020-10-20 07:58 up!
わたしたちの生活と工業製品(工業地域・工業地帯)
日本のどこに工業地域や地帯が集まっているか,予想していました。自分が予想した理由を相手に伝えながら交流を深めていました。土地の広さや,海に面しているなど様々な理由がでてきました。
【5年生】 2020-10-20 07:58 up!
国語「固有種が教えてくれること」
説明文の「中」について子どもたちが先生役になり,授業を進めていました。活発に取り組んでました。
【5年生】 2020-10-20 07:58 up!
2年 算数 図をつかって考えよう 2
立式をし,どうしてその式になったのか,説明しました。
今日は2通りの式が子ども達から出てきました。
自分とは異なる式についても,どのように考えたのかを友達の説明を聞いて納得することができました。
【2年生】 2020-10-19 17:56 up!
2年 マット運動
マット運動の学習の様子です。
今日は後ろ回りの練習を重点的に行いました。
後ろ回りは苦手とする子が多いですが,踏切版などを用いた坂道マット等を使って練習を頑張っています。
【2年生】 2020-10-19 17:56 up!
2年 算数 図をつかって考えよう
今日は,自分で考えた図をつかって考えました。
みんな,今まで学習してきたことを生かして図をかくことができました。
【2年生】 2020-10-19 17:56 up!
2年 たいそうがかりの活動
たいそうがかりさんの活動の様子です。
毎回の体育の体操を考えてくれています。
とっても上手に自分たちで体操ができるようになりました。
【2年生】 2020-10-19 17:55 up!