![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251640 |
4年 英語 ゲームでコンセントレーション!![]() ![]() みんなで円になり,ライトと言われたら言われた人の右の人が次に答え,レフトと言われれば左の人が次に答えるという単純なゲームですが,友達の声を真剣に聞こうとみんな本当に集中して頑張っていました。 ゲームを通して自然と英語を言ったり聞いたりする力が育って来ています。 家庭 「朝食から健康な一日を」![]() ![]() ![]() 4年 国語「漢字の広場3」![]() ![]() みんな知っている「おむすぎころりん」と「うらしまたろう」のお話を完成させるために漢字を使って一生けんめい文章作りに取り組んでいました。 40分全員が静かに学習に向かえる姿勢がすばらしかったです。 総合 「百人一首」![]() ![]() ![]() 社会 「元寇」![]() ![]() ![]() 1年 とびくらべ
体育の学習では,「とびくらべ」に挑戦しています。前に跳んだり,高く跳んだり,いろんな場を作りながら,楽しく学習を進めています。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科「お手紙 音読劇」
いよいよ音読劇の本番です!クラスのみんなが見ている前で音読をし,少し緊張している様子もありましたが,とっても上手に音読をすることができていました。
次は,アーノルド=ローベルさんの作品を自分たちで読み,音読劇をつくっていきます。よりよい音読劇を目指して,学習を進めていきます! ![]() ![]() ![]() 1年 だいふくちゃん
生活科の「いきものと なかよし」の学習で,学校で飼っているうさぎの“だいふくちゃん”について知ろう。というめあてで学習をしました。だいふくちゃんが,男の子だということ。6さいだということ。など,たくさんのことを知りました。
![]() ![]() 2年 図画工作科「せかいに一つだけのはっぱ」
世界に一つだけの葉っぱとその葉っぱの上にいる虫を考えました。自分の好きな「色」「形」「模様」を葉っぱに表現しました。この日はアイデアスケッチをしましたが,どの子も一生懸命に描いていました。
![]() ![]() 2年 掃除ロッカーの中が!
きっちりと揃っていると気持ちがいいですね。「クラスのために!」と頑張れる人が多いクラスはぐんぐん成長します!
![]() |
|