![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:61 総数:932059 |
体育科学習発表会 高学年編
いよいよ高学年の部が始まりました。
待ちに待った?とうとう来てしまった? 6年生にとっては最初で最後の体育科学習発表会です。精一杯がんばって! ![]() ![]() 体育科学習発表会 中学年編
走りもきびきび!いや…,速くなっています!
思わぬサプライズゲスト!お世話になった方々に感謝の気持ちをもってスタートラインに立ちました。 ![]() ![]() 体育科学習発表会 4年生編
去年までとはひと味違う踊りに,思わずうっとり…。
鳴子が揃うってとっても気持ちがいいものです! ![]() ![]() 体育科学習発表会 3年生編
きれいな列をつくり踊りだす3年生!
気持ちのこもった踊りが素敵です! ![]() ![]() 体育科学習発表会 低学年編
最後まで走り抜ける姿に,成長を感じます。勝負も大切ですが,それ以上にやりきることの大切さを学び取ってくれているのではないかと感じます。
みんな!よく頑張りましたね! ![]() 体育科学習発表会 2年生編
キレッキレのダンス!
リズムに乗ってます! ![]() ![]() 体育科学習発表会 1年生編
あいうえおーーーーーーー!!
練習の成果が見られました! ![]() ![]() 体育科学習発表会 始まる!!
天候にも恵まれ,体育科学習発表会がいよいよ始まりました!
まずは低学年から。体操がとってもステキ!免許皆伝なるか!? ![]() ![]() 国語「はんで意見をまとめよう」
国語「はんで意見をまとめよう」の学習では,1年生に読み聞かせをするための本を選び,どの本にするかの話し合いを行います。今日は,それぞれ1年生に読み聞かせるための本を選びました。どの本にするか,また,話し合っていきたいと思います(*^▽^*)
![]() ![]() ![]() 体育科学習発表会に向けて 2
子どもたちのやる気も,マックスの最後の練習でした。今まで練習してきたことを,明日発揮してほしいと思います。頑張れ3年生!!3年生の「京炎そでふれ」どうぞお楽しみに!!!!
![]() ![]() |
|