『スポーツフェスタに向けて』(いよいよ前日!さて,明日の天気は・・・)
いよいよ,スポーツフェスタ前日になりました。
体育館では,1年生が開会式の練習でしょうか?タテ・ヨコきっちりと並んでいます。
子どもたちは日々の練習の頑張りで,2カ月の休校期間を挽回してくれています!
1年生は逞しく成長してくれています。
心配なのは,明日からの空模様だけです・・・
【学校の様子】 2020-10-21 10:32 up!
『朝の様子』
おはようございます。
水曜日の朝は霧もかからず,きれいな秋晴れになりました。
今日はスポーツフェスタ前日,運動場で最後の練習に励めそうですね!
さて,本日の予定は,
・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2〜4年生)
・7時間授業(5・6年生)
・「フッ化物洗口」(つくし学級・6年生)
・「スポーツフェスタ前日準備」(7時間目,5・6年生)
以上になります。
【学校の様子】 2020-10-21 08:55 up!
「スポーツフェスタについてのお知らせ」
22日(木),23日(金)に実施予定の「スポーツフェスタ」について,両日共に降水確率が非常に高くなっております。
つきましては,今後の天気予報を元に判断し,明日21日(水)正午過ぎに実施可否を「学校ホームページ」への掲載と「PTAメール」の配信にてお知らせいたします。
ご理解の程,よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2020-10-20 18:36 up!
『教育実習生』
今週から3人の教育実習生が本校で学びを積んでいます。今年度は期間が2週間しかありませんが,多くの経験を積んでいってほしいです。
【学校の様子】 2020-10-20 16:59 up!
『朝の様子』
おはようございます。
今朝は山科地域が深い霧に覆われています。
この濃い霧のため,陽射しが届かないので気温が上がらず,空気はやや湿気を感じますが,時間と共に霧がおさまり陽射しが戻ってくるようです。
さて,本日の予定は,
・6時間授業(1〜3年生)
・7時間授業(4〜6年生)
・「部活キッズ」・・・バレーボール,タグラグビー,ソフトテニス
17:15活動終了,17:30完全下校
以上になります。
【学校の様子】 2020-10-20 07:31 up!
『眼科検診』
今日の午後は全学年,「眼科検診」が行われました。
眼科遺産が1人1人の眼に異常がないか,眼の病気にかかっていないか,丁寧に診断して下さっています。
【学校の様子】 2020-10-19 15:14 up!
『スポーツフェスタに向けて』(ソーラン節に近づいてきました!)
本番まであとわずか,各学年部の練習もいよいよ大詰め!
ほんの数日前までは,「かまえ!」のポーズすらおぼつか
ない子がたくさんいましたが,さすがに練習の成果が現れてきました!
木曜日,晴れるといいのですが・・・
【学校の様子】 2020-10-19 15:09 up!
『スポーツフェスタに向けて』(4年生は何を感じ取ったでしょう・・・)
時折,雨がポツポツと降っている運動場で,5・6年生が集団演技の練習に励んでいます。立って見ていると肌寒いくらいの気温ですが,音楽に合わせようと必死に動いている5・6年生は元気そのものです!
運動場の傍らでは,4年生がその演技の様子を担任の先生と一緒に見学しています。
おそらく,担任の先生から,来年高学年になるので,
「5・6年生の頑張る姿をしっかり見るように・・・」と教室で言われてると思われます。
1人1人が高学年の演技を見てどんなことを感じ取ってくれたのでしょうか・・・
演技の最後には,自然と拍手が湧いてきていました!
【学校の様子】 2020-10-19 11:44 up!
『朝の様子』
おはようございます。
週明け月曜日,空一面,厚い雲に覆われ太陽が隠れています。
先週までとは違う手足の先端が冷えてくるような寒さです。外出時はもう一枚羽織って温かくしましょう・・・
さて,本日の予定は,
・6時間授業(全学年)
・「教育実習期間」(〜10月30日)
・「眼科検診」(午後:全学年)
・「フッ化物洗口」(2・4年)
・「部活キッズ」・・・西野ハーモニー
・「スクールカウンセラー来校日」
以上になります。
【学校の様子】 2020-10-19 08:52 up!
『漢字検定学習会』(低学年)
図書室では低学年(1〜3年生)もテキスト学習に励んでいます。
1ページ終わるごとに先生に添削してもらい,1時間の限られた時間で少しでもたくさんの漢字の読み書きをこなせるように一生懸命です!
10月31日(土)の漢字検定に向けて余念がありません。
【学校の様子】 2020-10-17 09:39 up!