![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661739 |
たいいく 「ボールあそび」
きょうは ボールをつかって ゲームをしました。
えんの まわりから おにが ボールをころがして なかのひとは あたらないように にげました。 だんだんと こどもたち どうしで かんがえながら うまく あてられるようになりました。 ![]() ![]() 【SG5】Who is ・・・?![]() ![]() ![]() 子どもたちは,インタビューをする際, Can you swim?や Ca you cook?と質問します。 インタビュー活動を経て,知った情報をもとに, Who is he?He can swim. But, he can't cook.とクイズ大会をしました。 できること,できないことのヒントから,だれかを予想して答えます。 みんな楽しみながらも,たくさん英語を話していました。これからも,英語を通して,コミュニケーション能力の向上を目指したいです。 【SG5】立ち上がれ!ワイヤーアート![]() ![]() テーマは「未知の生物」。 みんな,想像力を働かせ,グニャグニャ曲がる針金で,思い思いの作品作りを楽しんでいます。 6年 しあわせ運べるように![]() ![]() 2年生 かけ算
教室の中には
かけ算を使って数えられるものが たくさんあります。 給食当番の表 ノートのマス目 みんなが描いた絵 机やいす ロッカー など 「身近なところにこんなにも!」と 発見がありました。 ![]() 1ねん かんがえをはなすこと
さんすうの がくしゅうでは かんがえを はなすことを がんばっています。
もんだいぶんを しっかりと よんで ずや しきを つかって かんがえを はなしています。 ![]() ![]() 1ねん かずとかんじ![]() ![]() おんどくを しました。 ともだちと ともに かんじも がくしゅうしています。 1ねん いきものとなかよし2
えさをあげて ちかづいたり ぜんかいの ことを いかして
そっと ちかよったり していました。 としょかんで しらべてみたことを じっさいに みているひとも いました。 ![]() ![]() 1ねん いきものとなかよし![]() ![]() ![]() まえは,さわるのをこわがっていたひとも すこしさわることができました。 「ふわふわしている」 「めがあかいね」 など,はっけんもいっぱいできました。 2年生 折り紙講座![]() ![]() |
|