京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up76
昨日:122
総数:970056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「花壇鑑賞!!」

管理用務員の米崎さんが春に植えていただいた苗がこのようにきれいに咲いています。
日々,丹精を込めて大事にお世話をしていただいています。

上から
 ・「千日紅」
 ・「ジニア」
 ・「日々草」
 ・「マリーゴールド」(新種)
 ・「アベリア」 ← イーターロッキングとグランドとの間に咲いています。

学校にお立ち寄りの際には,ぜひご覧ください。
生徒のみなさんも見頃を迎えていますので,昼休みや通りがかった時に見てください。
画像1
画像2
画像3

「さすがは3年生!!」

画像1
3年生棟のトイレの前を通るとスリッパがこのようにきれいに並べられています。

私は部活の部員に,「履き物を揃える」=「心を整える」に繋がると説いてきました。
あたりまえのことですが,この「あたりまえの実践」がしにくい生徒が見られます。

3年生が意識をしてくれいているこの状態は非常に素晴らしい行動の表れだと思います。
これからも全校生徒で意識を持ち続けていきましょう。

「3年生棟の掲示物!!」

3年生棟をまわると高校関係のパンフレットや新聞の記事がたくさん掲示されています。
昼休みや放課後の時間になると多くの生徒が情報を求めにやってきます。

その他にも多くの掲示物があります。

3年生の教室の前には,今回のテストにむけた「がんばり宣言」が掲示されています。
一人一人の「気合い」を感じます。

「代替大会」の写真が掲示してあります。
それぞれの部活での大会や試合に懸ける思いが伝わってきます。

画像1

「定期テスト3 2日目!!」〜3年生〜

画像1
10月22日木曜日

おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日は,「定期テスト3」の2日目です。
すでに1限目のテストが始まっています。
3年生の受検の様子です。3年生にとって大変重要な意味を持つ試験です。
これまで学習をしてきたことがしっかり発揮できることを願っています。
頑張ってくださいね!!
画像2

「2年生 絵手紙!!」

美術科の夏休みの課題として制作した「絵手紙」です。

とても色鮮やかで,夏らしい作品が並んでいます。
どの作品も見事な仕上がりです。

9作品が「児童・生徒絵画作品姉妹都市展」に出品をされています。



画像1
画像2
画像3

「1年生の掲示物!!」

1年生棟に掲示されているものを紹介します。

・国語科で取り組んだ「慣用句」調べをまとめたものです。
 
・「各教科の優秀ノート」です。見やすく,まとまったノートです。これなら「振り返り」がしやすいですね。ぜひ参考にしてください。

・「がんばり屋さんの自主学習ノート」が紹介されています。とても頑張りましたね。
画像1
画像2
画像3

「定期テスト3 1日目!!」〜1年生〜

画像1
1年生の様子です。
中学校での2回目の定期テストです。
頑張って取り組んでいます!!

「3密を避けろ」は2年生のKくんが作成してくれました。
画像2

「定期テスト3 1日目!!」〜2年生〜

10月21日水曜日

おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日より「定期テスト3」が実施されています。
今日と明日の二日間で行われます。

1限目のテストを受ける2年生の様子です。
どの生徒も真剣に問題に向き合っています。

画像1
画像2
画像3

「今年度のPTA活動について!!」

画像1
10月20日火曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
今朝は,昨日と同様に気温は低めでしたが,日中は気温もあがりとても気持ちの良い天気となりました。
本日は,「定期テスト3」の前日ということもあり,生徒たちはいつも以上に集中して,落ち着いて学習に打ち込んでいます。
放課後は,「学習相談会」が全学年で行われます。
明日,あさってに向けて万全な準備をしてください!!

<PTA本部より>
平素より大枝中学校PTA活動にご理解ご協力いただき,ありがとうございます。

例年秋に開催しておりましたソフトバレー・学年懇談会・給食試食会は,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,今年度の開催は中止となりました。

花壇の植え替えは,管理用務員さんが春先から丹精込めて苗から育てたお花を植えて、手入れを続けてくださっています。

学校にお越しの際は,是非ご覧ください。また,学校ホームページにも掲載されています。

制服・体操服・部活動着のリュース回収のご協力をお願いしております。
現在,職員室前に「回収ボックス」を設置していますので後輩達のためにもぜひご提供をお願いいたします。

「11月月行事」をアップしました!!

10月19日月曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
今日は大変寒い日となりました。最高気温も20度を下回るとても寒い一日です。

「定期テスト3」まであと二日となりました。
本日も放課後に「学習相談会」を行います。

11月度「月行事予定」をアップしました。右の「月行事予定」「年間行事予定」より見ることができますのでご活用ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 テスト3,部活動あり,昼食なし
10/23 7限授業,6限補充(月6),7限避難訓練,合唱練習,部活動あり,昼食あり
10/26 6限授業,合唱練習,部活動あり,昼食あり
10/27 7限授業,4限補充(月6),合唱練習,部活動あり,昼食あり
10/28 6限授業,合唱練習,中央委員会,立会演説会リハーサル,部活動あり,昼食あり

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp