京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up11
昨日:60
総数:255711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

4年 ふるさと未来科 水辺の生き物調査

画像1
画像2
画像3
10/1(木)

ふるさと未来科では,京北の魅力を見つけるための学習活動を進めています。

旧京北第二小学校の中を流れる川へ行き,川に棲む生き物を探しました。

子どもたちは体を低くし,顔を水面へ近づけると「魚がいた」「カニが魚を食べている」など言いながら,調査を進めていました。


この日の活動に際して,生い茂っていた草を刈取り整地してくださった山国自治会の皆様ありがとうございました。


『8年生 ふるさと未来科 5』

 9月30日(水),8年生『ふるさと未来科』。今日は,京都大学大学院地球環境学堂 准教授 浅利先生とzoomでオンライン授業を行いました。生徒たちからは,これまでの授業で考えてきた身の回りのSDGSについて発表しました。浅利先生からは,先生が学生のときから取組んでこられたことや,今大学で教えられていること,そして現在の京北での取組などについてお話いただきました。また,SDGSのことについても,教えていただきました。
 先生からの課題は,(1)2030年ころ,自分はどうなっている?(2)このままいくと,2030年ころ,京北地域はどうなっている?(3)2030年ことの京北について,一番避けたい状況と,一番守りたい状況は?というものでした。少し難しいお話もありましたが,一生懸命聞き,先生からの課題にも頑張って取り組んでいました。
 今後もアドバイスをいただきながら,『ふるさと未来科』の学びを進めていきます。
画像1
画像2

2年生 国語 『ことばでみちあんない』

本日は,お忙しい中ご参観いただき,ありがとうございました。

子どもたちは緊張する様子もなく,

いつも通り一生懸命学習に取り組むことができました。

3時間目の国語の学習では,隣の人に正しく伝わるように

地図を見て言葉で道案内をしました。

最後には,京都京北小中学校の校舎の

地図を使って道案内をしました。

また,お時間がありましたらお家で一緒に

道案内の練習をしてもらえたらと思います。
画像1画像2画像3

2年生 放課後の子どもたちの様子

画像1
画像2
外で元気に遊んだり,図書室で本を読んだり,

学習したりするなどして過ごしています。

また,教室を綺麗にする掃除の達人を発見しました。

綺麗な校舎を保つことができるように,

これからもみんなで力を合わせて

掃除をしていきたいと思います。

7年 ふるさと未来科

画像1
画像2
画像3
7年ふるさと未来科では,『職業』についての調べ学習を行っています。
将来なりたい職業,気になる職業を調べ,レポートをつくり,
6年生に発表をする予定で取組んでいます。
本日,1組は図書室で,2組は教室でタブレットを使い調べ学習を行いました。

教育実習

画像1
9月28日(月)より,教育実習が始まりました。今年度は3名の実習生が,10月9日(金)までの2週間にわたって京都京北小中学校に来てくださることになりました。前期課程3年生と後期課程社会・音楽の授業が中心ですが,様々な場面で見かけることもあるかと思います。京都京北小中学校で色々なことをしっかりと学び,素晴らしい先生となってもらえればと思います。
 2週間という短い期間ですが,どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観

画像1
画像2
画像3
 本日はお忙しい中,授業参観にたくさんの方々がご来校くださり,ありがとうございました。今年度,初めて参観していただくことができ,生徒たちも張り切って学習することができました。コロナウイルス感染対策にもご協力いただき,ありがとうございました。

9年生 美術展示

美術科で制作していたスクラッチタイルが焼き上がり,明日よりメディアセンター(図書室)横の階段に展示します。展示期間は1週間程度です。素敵な作品に仕上がっていますので,ご来校の際には,ぜひご覧ください。
画像1

山が消えた

朝からの雨で,いつもの教室から見える景色が変わっていました。

「先生,山が消えたよ。」「あ,あっちも。」「電線もないよ。」

見ると,本当の手品のように様変わりした景色でした。

自然の変化に気付く目。

とても大事なことだなと思いました。


画像1
画像2
画像3

ハロウィンにむけて

英語の授業では,ハロウィンについて知りました。
ジャックオランタンの絵を見ると,「あ,見たことある。」「持つ所がついているで。」と,子どもたち。

そのあとは,ALTの先生に続いて,発音をしました。
いろいろな色の名前の中で,ピンクやオレンジは馴染みがあるのか,子どもたちの方から言い当てていました。

習った色の言い方で,ALTの先生から色画用紙をいただき,お面を作りました。
目・鼻・口・輪郭も丸・四角・三角・星などを組み合わせて作りました。

最後にみんなで仮面の記念撮影。
ハロウィンには,どんなお化けに変身するのか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp