最新更新日:2024/11/06 | |
本日:29
昨日:109 総数:559760 |
5年 総合「日本の食文化のすてきなところ」
総合の学習では,日本と外国の食文化について調べ学習を行ってきました。それぞれの国にそれぞれのよさがありますが,日本にしかないよさを「ベン図」を使って整理していきました。「しょうゆなどの調味料」「おはし」など,日本のよさがたくさん見えてきました。
調理実習を行いました!
家庭科の学習で野菜のいろどり炒めを作りました。
塩と胡椒だけの味付けですが,おいしくできたようです。 余ったにんじんで,給食に出てくる「ラッキーにんじん」を作った子も! 4年 理科 「月と星の位置の変化」
4年生はこれまでに,半月や満月の位置はどのように変わるのかや,また,星の位置やならび方はどのように変わるのかを学習してきました。
今回は理科室を真っ暗にして満月の動きや半月の動きを確認しました。また,理科室の天井にもはくちょう座が表れて,子どもたちもびっくり! 明日23日は半月にあたる日です。お天気も回復してきそうなので,ぜひご家族の皆さんと観察してみてはいかがでしょうか。 5年 理科 「もののとけ方」
「ものを水にとかした後の水溶液の重さは,どうなるのだろうか。」という学習問題のもと,今回は食塩を使って実験してみました。予想では重くなる,溶けた分軽くなる,重さは変わらない,と3つ出たクラスもありましたが結果は…溶かす前の重さと溶かした後の重さが同じでした。重さがほぼ同じ班もありましたがぴったり同じ班もたくさんあり,子どもたちは「おぉ〜!」と驚いている様子でした。
今回の実験では初めて保護めがねをかけましたが,しっかりと実験のきまりも守って行うことができた5年生でした。 部活動開始
21日(水)より部活動が始まりました。それぞれの活動で,自分の専門性を伸ばしたり,友だちと協力したりして力をつけてほしいと思います。
給食室 「10月21日 今日の給食」「バターうずまきパン」「牛乳」 「じゃがいものクリームシチュー」「ひじきのソテー」 今日は,ルー献立でした。 今回もおいしい手作りルーを使っています。 ホクホクのじゃがいもと,柔らかい野菜,そして鶏むね肉のそれぞれのおいしさが合わさった一品でした。 また今日は,バターうずまきパンでした。 やわらかく,ふかふかで,バターの香りがふんわりと香るバターうずまきパン。 初めて食べた一年生は,「このパン今までで一番おいしい!」と喜びの声が上がりました。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。 給食室 「10月20日 今日の給食」「ごはん」「豚肉とれんこんのにつけ」 「ゆばと小松菜の煮びたし」「五色のすまし汁」 「しばづけ」 今日は10月の和献立です。和の献立に合うよう牛乳はついていません。 一年生は,給食で初めて,しばづけを食べました。 教室では,「すっぱい〜」「いつもの味と違った!」という驚きの声も上がっていましたが,「おいしかった!」「ごはんにめっちゃ合う!」とおいしかったよの声も聞こえてきました。 今日の「しばづけ」は,京都の大原でとれた,なす・しそ,そして塩のみを使ったものです。着色料や,添加物を使わず,古くから受け継がれる伝統的な作り方で作られています。 いつもの味とは違ったしばづけ,感想は様々ですが味わって食べてくれていました。 そして,「五色のすまし汁」は,すまし汁に5色の食材を入れ彩り豊かに。 舌だけではなく,目で見て楽しめるというのも大切ですね。 季節,京都の伝統,旬をそれぞれ味わうことができました。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。 6年 家庭科
調理実習をしました。これからするクラスもあります。「いろどりいため」をつくりました。6年生は炒める調理を学習します。炒める前と炒めた後では,野菜のかさが減ったこと,やわらかく食べやすい硬さになったこと,甘みがあったことなど気付くことができました。塩・こしょうの味付けでしたが,野菜のうまみを感じ,皆「おいしい」といって食べていました。うすぎり,短冊切り,千切りなど食べやすいように工夫して野菜を切ることができました。
3年 算数 重さ
重さの学習では,てんびんを作り,1円玉を使って文房具の重さ調べをしました。
1円玉が1gだということを知り,てんびんに1円玉を載せることで,いろいろな物と比べることができました。「えんぴつは1円玉,5枚と釣り合うから同じ重さだ。」や「けしごむは1円玉,10枚より重いから10g以上や。」などたくさんの発見をしながら学習する姿が見られました。これからは量りを使い,もっと重いものを調べます。いろいろな物の重さを知り,量感を養っていってほしいなと思います。 5年 久しぶりのボール遊び
今日から,休み時間に学級ボールが使えることになりました。中間休みになると,ボールを持って教室を飛び出していった子どもたち。今日は,いつも運動場で遊ばない子どもたちも元気に外で走り回っていました。たくさん体を動かして,思いっきり遊びましょう!もちろん,遊ぶ前と後の手洗いも忘れていません。
|
|