京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:107
総数:403605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

4年生 外国語活動

 Hello everyone. 
 みなさん,こんにちは。
 
 How are you?
 みなさんお元気ですか。4年生での外国語活動でもいろいろなことを一緒に勉強していきます。英語を使ってどんなことをしてみたいか考えてみるのもいいかもしれませんね。
 このような状況の中なので,なかなか思うようにすごしにくいこともあるかと思いますが,一日の生活リズムを整えながら,元気にすごしてくれることを願っています。学校からのプリント(きゅうこう中のくらし)にもあったように,1日のすごし方を考えながら,少しでも有意義な時間がすごせるようにチャレンジしてみてください。
 Unit9では,1日のすごし方を英語で紹介する絵本も出てきます。4年生が終わるころには,英語で聞いたり反応したりするなんてすごいですね。みんなの成長の様子が楽しみです。
画像1
画像2

3年生 外国語活動

 Hello everyone. 
 みなさん,こんにちは。
 
 今年度から外国語活動も新しくスタートしますね。みなさんは英語を使って多くの人たちと話してみたいですか?世界には,たくさんの言葉があり,たくさんの人たちが生活しています。みんなで楽しくコミュニケーションが取れるとおもしろいことがありそうですよね。今は,人との関わりをできるだけしないようにがまんの時ですが,安心して日々の生活が送れるその時には,みんなで楽しくコミュニケーションを取っていきましょう。
画像1

4年生 学年だより 「スクラム」 HPバージョン 第8号

 4年生のみなさん,こんにちは!今日も元気にすごしていますか?
 
 今日は四つ葉の日だそうです。「よ(4)つ(2)ば(8)」と読むことから,多くの人に日々の生活の中で幸せを見つけてもらうことが目的だそうです。こんな時だからこそ,幸せを見つけたいものですね。
 
 さて,今日は国語の問題です。みんなはいくつ見つけることができるでしょうか。3年生でへんとつくりについて学習しましたね。漢字には右と左の二つの部分に分けられるものがあります。左がわをへん,右がわをつくりといいます。

 では,問題です!今まで習った中で,きへんとさんずいの漢字を見つけましょう。教科書の後ろのページに習った漢字がのっているので,ぜひ調べてみてください。

 それではみなさん,健康に気を付けて過ごしてくださいね!

4年理科「〇〇〇〇〇の種をバーチャル観察しよう!2」

画像1
画像2
画像3
また手にもって,どんな感じがするのかなどじっくり観察をしましょう!

☝虫めがねの使い方を教科書P211で先に確認しておくとよいですね。

4年理科「〇〇〇〇〇の種をバーチャル観察しよう!」

画像1
上の写真の種は何の種でしょう。





正解は『ツルレイシ』です。
ツルレイシと聞いて,「何それ?」と思った人も,
実は見たことがあるのではないでしょうか。
(下の写真を見ましょう。)



「ゴーヤやん!」といった声が聞こえてきそうです。
その通り,ゴーヤです。ニガウリとも言われています。
ツルレイシを沖縄ではゴーヤと呼ばれていて,そちらの方が有名になってしまったので,ツルレイシという名称がうすれてしまいました。

今日は,ツルレイシの種をバーチャル観察してみましょう。
次の記事に大きく写真を載せておきます。

画像2

4年生 学年だより「スクラム」 HPバージョン 第7号

 4年生のみなさん,こんにちは!今日も元気にすごしていますか?

 今日はとてもいい天気ですね。こんな日は外でひなたぼっこでもしたくなりますよね。みなさんはどうでしょうか。周りの人とのきょりを考えながら少しだけでも外に出ているでしょうか。それとも,今はがまんと思いながらおうちですごしているでしょうか。判断がむずかしいところだと思いますが,おうちの方とよく相談して行動してくださいね。何より,みなさんの体調が一番大切ですから。

 さて,家庭で学習するリズムはついてきたでしょうか?みなさんの取り組んだプリントを見ていても,しっかりと取り組めている人が多くてとてもうれしく思っています!引きつづきがんばってくださいね!

 でも,同じようなプリントばかりしているとだんだんあきてきますよね。早く新しい学習がしたいな…という人も多いはず。そんなときは,すでに配っている教科書を読んでみてください!学校でも学習する内容ですが,別に先に読んでいてもおかしくありません!例えば国語の教科書にのっている「白いぼうし」という話。いつもの日常のようなお話かと思いきや,ファンタジーのような不思議な世界が広がっています。算数の教科書でまだ習っていないところでも,「今の自分ならどこまで分かるかな?」とチャレンジしてみるのもおもしろいと思います。分からなくても学校でやればいいや!という軽い気もちで取り組めますよ!

 こういった学習の方法を「予習」といいます。自分で先にやってみて,学校でみんなと学習して,おうちで自分が本当に分かったか「復習」する。この流れがこれからのみなさんの学習でとても大切なものになってきます。

 こんな時だからこそ,いつもならなかなかできない「予習」にチャレンジしてみてはどうでしょうか?きっとみなさんの力になるはずです!…でもあれもこれもやろうと思わずに,自分のペースで無理のないように取り組んでくださいね!それではみなさんまた明日!元気でね!

3年 保健編  「1日の生活のしかた」

 お休みがつづいている毎日ですが,けんこうな生活をおくることができていますか。運動や食事・休養・すいみんなどについて,きそく正しいリズムのある生活をつづけていると,毎日をけんこうにすごすことができます。

 リズムのある生活のために,毎日できていると思うものに,〇をつけましょう。

 リズムのある生活チェック

 ★すっきり目がさめ,自分でおきている。

 ★朝食をしっかり食べている。

 ★べんは,朝のだいたい決まった時こくに出ている。
 
 ★体を動かす遊びや運動をしている。

 ★給食や夕食を,おいしく,残さず食べている。

 ★決まった時こくにねて,ぐっすりねむっている。

 〇体育やスポーツ以外で取り入れられる運動の例

 ・ストレッチなどをする。
 ・体を動かすような家の手伝いなどをする。



 
 リズムのある生活をおくるくふうを考えて,じっこうしてみましょう。

   みんなのほけん3・4年生教科書P8・9より



 花水木(ハナミズキ)  花ことば「永続性」「返礼」「私の想いを受けてください」



画像1

3年 理科編 「植物の育ち方(1)」

画像1
画像2
 3年生では,ホウセンカとヒマワリを育てます。今日は,3年生の花だんを整えて,たねまきのじゅんびをしました。上の写真は,ホウセンカ・ヒマワリのどちらのたねでしょうか。教科書P18を見てたしかめてみましょう。
 このたねから,どのくらい大きく育つのでしょうか。
 また,どのようにして育っていくのでしょうか。

3年 理科編 「しぜんのかんさつ」

画像1
 みなさんは,どのような生きものを見つけましたか。その生きものの色・形・大きさについて調べることはできましたか。
 さて,生きもののスケッチをする時のコツがあります。

 ・小さいものをかく。
 ・実線でかく。(一本の線でしっかりかく。)
 ・どこがどのようになっていたか,見たままをかく。
 ・色や大きさ・形などの様子を言葉や数字で書きくわえる。

 3年生では,このようなことに気をつけてスケッチできるとよいですね。

 ☆虫めがねを使うと,生きものの細かい部分をくわしく見ることができます。


 ☆虫めがねの正しい使い方をおぼえておきましょう。
 理科教科書P184を見ておきましょう。







 牡丹(ボタン) 花ことば「富貴」「はじらい」「誠実」
 「百花の王」とよばれます。



 
画像2

学習課題の受け渡しについて

 本校では,4月27日から28日にかけて学習課題を各ご家庭にお渡ししていきます。(天候によって変動する場合もあります。)新型コロナウイルス感染拡大防止のため,前回と同様に受け渡しは短時間で行いたいと考えています。また,距離をとって対応させていただきますので,ご理解ご協力のほどお願い致します。留守の際はご家庭のポストに投函しますので確認してください。
 また,学校に取りに来られる場合は,インターホンを押して本館の玄関ホールまでお越しください。玄関ホールにて受け渡しを行います。特例預かりで児童が登校している場合は,児童に直接お渡しします。特例預かりで変更がありましたら,わかり次第連絡をいただけるとありがたいです。

 なお,学校ホームページにて,家庭学習のヒントとなる話題を提供しています。参考までにぜひご覧ください。(学校ホームページを毎日ご覧いただくようにお願い致します。)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 4年消防団学習 令和3年度入学届受付開始(〜11月4日) 学校運営協議会開かれた学校委員会18:30〜
10/23 防犯訓練 部活動茶道・バレーボール
10/24 PTA下鴨ハロウィン10:00〜12:00
10/27 SC 部活動バドミントン(5年生)・陸上
10/28 ALT スポーツフェスティバル5年9:00〜 1年10:35〜 3年13:30〜 企画(中間)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp