6年生 千羽鶴作り
【学校の様子】 2020-10-16 17:49 up!
6年生 家庭科の学習
【学校の様子】 2020-10-16 17:49 up!
6年生 家庭科の学習
【学校の様子】 2020-10-16 17:49 up!
キラ キラ !
10月16日(金)1.2年生の体育学習の発表に向けての練習です。今日はダンスで初めて手にキラキラの小道具をもっての練習です。子どもたちは気分上々,テンションも急上昇,練習にも笑みがこぼれていました。20日楽しみです。天気が良いといいですね。
【校長室より】 2020-10-16 15:38 up!
1年 算数「おおきさくらべ」
「先生の机は,教室の扉から廊下に出せるかな?」机を動かさずに離れたものの長さを比べるにはどうしたらいいのだろうとみんなで考えを出し合いました。たくさんの意見を交流して,長さを紙テープに移し替える方法を思いつきました。
みんなで,高さ比べをするために,いろいろな高さを紙テープで測りました。
【学校の様子】 2020-10-16 15:37 up!
1.2年 体育
【学校の様子】 2020-10-16 15:37 up!
1年 目の体操
今日で目の体操週間が終わります。2倍の速さの目の体操も上手になりました。
【学校の様子】 2020-10-16 15:37 up!
2年 生活科
生活科では,家庭にあるものを使いおもちゃ作りをします。今日は第一弾として,全員でけん玉を作りました。班で協力しながら完成させることができました。できあがったけん玉でみんなで遊びました。
【学校の様子】 2020-10-16 15:36 up!
2年 国語
音読発表会に向けて,ペープサートを作りました。ペープサートを効果的に使いながら,音読の工夫を考えました。月曜日の発表会が楽しみです。
【学校の様子】 2020-10-16 15:36 up!
6年生 音楽科の学習
自分が考えたリズムをリコーダーで演奏する練習をしている様子です。
【学校の様子】 2020-10-16 13:44 up!