京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up33
昨日:85
総数:471718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 はじめての専門教科 2

 午後からは,「流通・サービス」「家政」「福祉」と3つの専門に分かれての活動がスタートしました。
 1年生の間は,クラスごとにローテーションを組んで,3つの専門教科すべての学習を行います。
 
 4つの言葉「あ・し・た・へ」の意味(覚えていますか?プリントを確認!)をしっかり胸において,明日からもがんばっていきましょう。
 
 夢や希望に向かって,鳴滝での歩みを始めた23名。
 皆さんの成長・活躍を心から応援しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめての専門教科 1

 生活産業科1年生は,今日から専門教科の授業が始まりました。

 午前中はオリエンテーションがあり,担当者の紹介の後,「身だしなみ」「授業でつけたい力」などについての話がありました。

 1年生の皆さん,初めて実習服を着て,授業に参加した感想はいかがでしたか?「さぁ,がんばるぞ!」とやる気がどんどん わいてきた人もいるでしょう。まだまだ,心配や不安な気持ちを抱えている人もいるかもしれません。

 大丈夫です。2,3年生の先輩たちも,また卒業生のみんなも,はじめは皆さんと同じスタートでした。

 心配なこと,わからないことがあれば,いつでも学年やまわりの先生,そして先輩たちに聞いてくださいね。
 
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間 2週目

 ウォーミングアップ期間も,2週目に入りました。

 今日から専門教科・共通教科の授業も始まり,今年度はじめて「更衣」や「昼食」の時間もありました。

 少しずつ少しずつ…心も身体も学校のリズムに慣れていけるように,がんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

マスクの寄付をいただきました

画像1
 本校卒業生の野瀬 時貞さんより,「鳴滝の皆さんに」ということで,マスクを寄付していただきました。
 野瀬さんは,現在市内で一人暮らしをしながら,多方面にご活躍されています。
 マスクといっしょに,お手紙も送られてきましたので,ご紹介します。

鳴滝総合支援学校の皆さんへ
 こんにちは。鳴滝卒業生の野瀬時貞です。
 今回はコロナウイルスにより学校教育に多大な遅れが生じたと思います。
 そこで女優の広瀬すずさんが母校の小学校に,アルコールジェルを寄付している記事をネットで見て,年下の方がこんな素晴らしい事をされていて,僕も少しでも後輩たちの役に立ちたいと思い,マスクを送らせて頂きました。
 量はまったく足りないとは思いますが,少しでも後輩たちの未来が明るいものになることを祈っております。
 今後も鳴滝の益々のご活躍とご発展をこころよりお祈り申し上げます。
                  卒業生 野瀬 時貞

 いただいたマスクは,大切に使わせていただきます。
 ありがとうございました。

重要 お知らせ

 来週からは,昼食ありで14:50下校となります。
 気温の高い日が続いています。水筒などで,水分は多めに持ってきてくださいね。

 来週も,皆さんの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
 引き続き,体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

介護職員初任者研修

 2日から介護職員初任者研修の講座が始まっています。
 
 今日は「介護の基本」というテーマで,介護の専門性や介護に関わる職種について学習しました。

 気温も上がり暑い中,長時間の講座が続いていますが,テキストを見て調べたり,問いかけについて考えたり,意見を発表したりと,大変前向きにがんばっています。

画像1
画像2

学級活動 2

 生活産業科3年生です。
 
 クラスの役割(専門委員など)を決めたり,クラスや個人の目標を掲示物にまとめたりしました。自分の仕事が終わったら,「手伝いましょうか?」と友だちにたずねたりする生徒もたくさんいて,それぞれが積極的に行動していました。
 3年生として,後輩の良きお手本,そして学校全体のリーダーになってもらえると期待しています!

画像1
画像2
画像3

学級活動 1

 学級での活動が続いています。

 生活産業科1年生は,ロッカーの使い方や学校内の約束事について確認をしたり,掲示物づくり,ファイルの記名などをしました。
 昨日の学年集会のときと同じく,手を挙げたり質問をしたりする生徒が日に日に増えてきています。また,何より「話を聞く姿勢」がとてもよい!相手の顔をしっかり見て,中には うなずきながら話を聞く生徒もいます。
画像1
画像2
画像3

オンラインで交流しました 〜小学部・高等部普通科&生活産業科2年生〜

 小学部・高等部普通科の児童生徒2名が,生活産業科2年生とオンラインで交流しました。
 自己紹介をしたり,今年度の目標(がんばりたいこと等)をお互いに発表し,久しぶりに顔を見て話をすることができました。とてもうれしそうでした。
 
 生活産業科2年生からは,「自分からあいさつをする」「積極的に手助けをする」「自ら挑戦する」…など,自分から意欲的にがんばりたい,という目標がたくさんありました。後輩も入り,ますます「やる気」に満ちた2年生の様子がうかがえます。たのもしい限りです!
 
画像1
画像2
画像3

重要 ご家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼)

保護者の皆様

 段階的な学校再開として学校生活を開始し,今日で3日目を迎えました。

 児童生徒が安心して安全に学校生活をおくれますよう,引き続き,感染拡大防止の取組にご理解・ご協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。
 ご家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp