京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up99
昨日:335
総数:220474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

きょうの さんすう

画像1
えをみて,たしざんやひきざんの もんだいづくりに チャレンジしました。
こどもたちは,えから たくさんの 3や4を みつけることが できました。
もんだいをつくるのは はじめてでしたので,さいごの 「あわせて いくつになるでしょう。」のぶぶんが すこし おはなし しにくいようすも みられました。
おうちにあるものでも さんすうの もんだいを つくって あそんびながら なれてみるのも いいですね。

給食室より

画像1画像2
2学期の給食が,8月27日から始まります。今日は,給食開始に向けて準備をしました。給食室の清掃や消毒,食器の洗浄をし,明日からの給食に備えました。

せいかつのがくしゅう

画像1画像2画像3
きょうは,なつをみつけに そとへ いきました。
せみのこえを きいて せみの いる ところを みつけたり,すべりだいなどを さわって あついことに きづいたりました。
くもは,もくもく おおきな かたちを していました。
すなも あつくなっていました。
むしも たくさんいました。
たくさん なつをみつけることが できた 1ねんせいの みんなでした。

宮沢賢治の世界

画像1
 国語科では宮沢賢治の「やまなし」の学習に入りました。美しく独特な表現を感じ取り,文章の中の不思議に思ったことを出し合いました。「クラムボンは海にいるものなのかな?」「やまなしは実のようなものなのかな?」「クラムボンはどうして死んでしまったのだろう?」「光の黄金のあみとはなんだ?」など,作品の魅力に引き込まれていました。
 単元の最後には宮沢賢治の作品の中からおすすめの一冊を選び,本の紹介をし合いたいと思っています。

2学期始業式

画像1
 今日から2学期。ZOOMを使っての始業式がありました。みんな,元気な顔で登校し,2学期もがんばろう!と意欲満々です。テレビに映し出される校長先生の顔をしっかり見て,お話を聞くことができました。
 明日からコロナと熱中症,両方の対策に気を付けながら学習をすすめたいと思います。

6年 2学期が始まりました!!

画像1画像2
 あっという間に夏休みが終わり,2学期が始まりました!
 久しぶりに学校にも子ども達の明るい声や元気な声が帰ってきました!まだまだ蝉も鳴いているし,暑さも残っていますが,みんなで仲良く元気に過ごしていきたいと思います!
 1学期同様,新型コロナウィルスの感染拡大防止のために,活動や過ごし方などはいろいろと制限がありますが,子ども達の命,安全,健康を第一に,できることを積み上げていきながら学びを深めていきたいと思います!
 
 ※2学期の始業式は大勢で集まらないように,各教室でリモートで行いました。

★登校日★ひまわり学級 (8/19)

画像1
 夏休みももう終わりに近づいてきました。
 今日は,久々に友達と会うことができて,みんなの表情はとてもにこやかでした。氷を使う活動や野菜の観察を楽しくみんなで行いました。
 来週から2学期が始まります。2学期も楽しく学習ができるように準備をしておきましょう!

登校日

 きょうは,とうこうび でした。
 ひさしぶりに おともだちに あえて,うれしい きもちに なった おともだちも いました。
 いつもより おともだちの かずが すくなく,はやく みんなに あいたいなあ という きもちに なった おともだちも いました。
 ほんとうは くるのが いやだったけど,きたら たのしくて かえるのが いやになった おともだちも いました。
 はやおきするのが たいへんだったという おともだちも たくさんいたので あしたから はやおきの れんしゅうを がんばる おともだちも います。
 せんせいたちは,ひさしぶりに 1ねんせいの ひとたちに あえて うれしかったです。
 きょう,あえなかった おともだちも 24にちに,みんなで あいましょうね。
 がっこうの あさがおは きょうも げんきに さいています。
画像1

登校日

画像1
画像2
 今日は登校日で,子どもたちは元気な姿を見せてくれました。クラスごとに夏休みの様子を確認したり,言葉遊びをしたり,ドッジボールをしたりしました。
 夏休みも残りわずかです。熱中症などに十分気をつけて,24日にまた元気な姿で登校してきてほしいと思っています。

とうもろこしに網をかけました。

画像1
立派になってきたトウモロコシを守るために,網をかけました。
網をかけてないものもあるので,鳥さん,食べるならそっちのトウモロコシを食べてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価

学校だより

ほけんだより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校経営方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp