![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544231 |
1年 アサガオのリースづくり![]() ![]() 今日は支柱にからまったアサガオを外しました。 アサガオはつるをどんどん伸ばして,支柱にからませていたので,外すのはなかなか難しかったのですが,みんな一生懸命がんばっていました。 乾燥したらリースを作ります。 とても楽しみですね。 1年 6年生による読み聞かせ![]() ![]() 教室に入ってきてくれると,「わーい!」と大喜び。 みんなに見えるように大型絵本で読んでくれたので,後ろに座っている人もよく見えました。 6年生,どうもありがとうございました。 選書会(5年)
自分が読みたい本の投票に行きました。それぞれが多くの本を吟味し,選んでいました。本に触れるいい機会になりました。
![]() ![]() マット運動![]() ![]() 国語(クラスのみんなへ報告)![]() ![]() 2年 選書会
今日は図書室で選書会が行われました。
図書室においてほしい本を選ぶイベントです。 子ども達は,たくさんの本を前にして目を輝かせていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 選書会![]() ![]() ![]() どんな本を選ぼうか悩んだり,内容を見て楽しそうに選んだりしていました! 新しい本がくるのがたのしみですね! 2年 生活科
生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習で,空き箱などのいろいろな材料を使ってどんな遊びができるか考えました。的あてゲームや楽器などいろいろなアイディアが出てきて,次からも楽しくなりそうです。
![]() ![]() 【3年生】 算数 重さ(2)![]() ![]() 袋に水を入れて自分の感覚だけで1kgを当てます。 前回の授業で量ったランドセルの重さを参考に袋に水を入れました。 ちょうど1kgの重さに水を入れることができた子どもも中にはいました。 体験を通して1kgの重さがわかったようでした。 コスモス読書週間![]() ![]() ![]() |
|