1年 算数「おおきさくらべ」
「おおきさくらべ」の学習を始めました。今日は,長さの比べ方を考えました。クーピーやひも,ノートの縦と横の長さ,プリントの縦と横の長さを比べました。「端をそろえること」「添わせること」が比べるときには大事なことだと知りました。けれど,ノートは一冊では縦と横の長さを比べられません。悩んだ結果,友だちと協力すればいいことに気が付きました。
【学校の様子】 2020-10-13 17:57 up!
6年生 家庭科の学習
【学校の様子】 2020-10-13 17:57 up!
6年生 家庭科の学習
【学校の様子】 2020-10-13 17:57 up!
6年生 家庭科の学習
【学校の様子】 2020-10-13 17:57 up!
2年 国語
国語では,「お手紙」の音読の工夫を考えています。考えた工夫を取り入れて,音読発表会を開きました。
【学校の様子】 2020-10-13 17:57 up!
2年 図工
図工で,すごろくづくりをしました。いろいろなテーマを決めて,マスを工夫しました。また,すごろくで使うさいころ作りにも挑戦しました。
【学校の様子】 2020-10-13 17:57 up!
6年生 算数科の学習
【学校の様子】 2020-10-13 16:19 up!
6年生 算数科の学習
子どもたちが学習している様子です。
今日から「図形の拡大と縮小」の単元の学習が始まりました。
【学校の様子】 2020-10-13 16:19 up!
6年生 国語科の学習
【学校の様子】 2020-10-13 16:19 up!
6年生 修学旅行にむけて
【学校の様子】 2020-10-13 16:19 up!