最新更新日:2024/11/09 | |
本日:2
昨日:47 総数:934274 |
あそんでためしてくふうして
グループに分かれて楽しい遊びを作っています。再来週には,できた遊びでお店を開いて,1年生を招待します。グループで知恵をしぼりながら作っている様子は,さすが2年生です!
どんな遊びができているか,お家で聞いてみてください! 兄弟学年競技の練習
2・5年生の兄弟学年で取り組む競技の練習をしました。5年生は,2年生のなかよしペアを見つけるところから,競技をする場所までの移動など,よく2年生の様子を見てくれました。本番で楽しく,なかよく競技する姿を見られるのが楽しみです。
6年☆最高の発表を求めて
あと一週間となった運動会。練習も続きますが,子ども達は本当によく頑張っています。試行錯誤しながら進んでいて変更点などもありますが,より良い発表になるように,最後まで努力を続けましょう。
6年☆絵と言葉で盛り上げよう!
運動会のポスター係は,スローガンの言葉や運動会の絵をかいて,ポスターを仕上げました。素敵なポスターがたくさん出来上がり,学校のあちこちに貼られています。立ち止まって見てくれている人もいましたよ!
6年☆兄弟学年競技に向けて
なかよし運動会の1・6年の兄弟学年競技は「つながり玉入れ」をします。
ルール説明の係の人は,1年生や6年生にがんばって説明をしていました。図もかいて説明したので,イメージが少しもてたかな。 総合 LIFE 松永信也さんをお招きして
9月から総合的な学習の時間に,「視覚障がいの方への理解を深めるための学習」をしています。
これまでアイマスク体験や点字の読み書き,インターネットでの調べ学習などを行ってきました。 しかし,調べてもわからないことや体験したからこそ出てきた新たな疑問について, 「いつか視覚障がいの方に話を聞いてみたい。」 と言う声が子ども達から出てきました。 そこで,昨日,全国で講演活動をされている松永信也さんをお招きし,お話を聞かせていただいたり,質問に答えていただいたりしました。 子ども達は, 「そうかぁ。」,「気付かなかった。」と言いながら聞いたり, 熱心にメモを取ったりしながら,多くのことを学んでいました。 6年☆なかよし運動会新聞
運動会の新聞係は,各学年にインタビューして,運動会新聞を作りました。全校のみんなが,運動会を楽しみにしている様子がよく分かります。
3年 体育 もうすぐ運動会走順にさっと集合し, 自分の走る番まで,よい姿勢で待機する。 おうちの方に一番良い姿を見てもらえるように 練習をしました。 一緒に走る友達と 力いっぱい競い合いながら走っていました。 来週のなかよし運動会が楽しみですね。 3年 理科 地面のようすと太陽
今日も良いお天気だったので,かげの観察をしました。
今日の問題は 「時間がたつと,かげのいちはどのようになるのでしょうか。」でした。 9時に調べたクラスの後に行くと 10分の差でもかげが動いていることがわかりました。 この後,10時のかげも調べました。 10時はかげが北に動いて かなり短くなっていました。 そして,太陽の位置も変わっていました。 明日お天気が良ければ 午前・午後の太陽の位置を観察します。 6年☆気持ちを一つに
集団表現は心を一つにすることが大切になります。集団表現を通して,学年目標「幸せのきずな」を深めてほしいと思っています。その一つの取組として,集団表現の冊子に自分の目標を書き込み,クラスみんなでメッセージを送り合いました。
自分の頑張りたいことを知ってくれている仲間がいる,応援してくれる仲間がいる。そのことが,それぞれの力,全体の力を支えてくれるはずです。 |
|