京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up14
昨日:31
総数:267702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

【5年生】和献立

画像1
 今日は和献立。牛乳がついていない献立です。

 ビデオを見て,使われている食材や献立についても学習しながら味わって食べました。

【5年生】学校でzoomで学習

画像1画像2画像3
 zoomで学習することがあるかもしれないと想定して…国語科の学習をコンピュータ室のzoomで行いました。
 まずはzoomへのログインの仕方をみんなで確認しました。

 ログインだけで一喜一憂している子どもたちでした。
 ファイルを共有したらこんなふうになるよと試しながら学習を進め,自分の声が入らないようミュートにしようとルールを確認しました。
 全員が交代でログインしてみましたが,「先生がうつらない。」などもう少し操作に慣れる必要もあるなと感じました。
 コンピュータにうつるパワーポイントの資料や黒板の板書に「新鮮だな。」と感じたようです。感染拡大防止に気を付けつつ何かあった時に役に立つとよいなと感じました。

全校練習

画像1
スポーツフェスティバルまであと少し・・・全校練習を行いました。
スローガンは,「全力で挑め!勝利への道〜今だからこそ よりよいものをめざして〜」です。
限られた時間の中で,一人一人が自分の力を出し切って,みんなで思い出に残るスポーツフェスティバルにしたいという思いが伝わってきます。
感染拡大防止のため,様々な制限はある中ですが,その中で子ども達は力を存分に発揮してくれることと思います。
応援どうぞよろしくお願いします。

画像2

交通安全ラリー打ち合せ

画像1
 交通安全ラリーを行うために,PTA・地域(交対協・見守り隊)・学校で打ち合わせをおこないました。

 自分たちの登校班ごとに,子ども110番の家はどこにあるのか探したり交通安全にかかわる問題を解いたりしていきます。
 その際 古くなったとびだしぼうやも新しいものに代えていくことができるようにと考えています。
 たくさんの方々に見守られながら子どもたちは安全にすごせています。ありがとうございます。

草ひき

画像1画像2
先日,全校で運動場の草ひきと石拾いをしました。
今朝は,来週の安朱スポーツフェスティバルに向けて,毎週運動場を使って練習をしている安朱クラブのみなさんが一生懸命草ひきをしている姿が見られました。
すっきりとした運動場で力いっぱい頑張りたいです。

【6年生】 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」

画像1画像2
 家庭科では,学んだことを実践していくことが大切です。
 
 今年度は,新型コロナウイルス感染症対策も考え,学校で調理実習するという形ではなく,保護者の皆様に協力していただき家庭で実習をしていただきました。家庭での実践の前には,しっかりと学びを深めています。

 実践し終わった後の授業では,調理の振り返りをしました。良かったところ,課題,解決策を班で話し合い,これからの生活にいかせるように学習を深めました。

【1年生】生活科「いきものと なかよし」

生活科の「いきものとなかよし」の学習で,学校にいる生き物探検をしました。

今回は,校舎の外にいる生き物を探しに行きました。

秋の虫が鳴いていることに気付き,「秋になったね。」という声も聞こえてきました。

たくさんの生き物を見つけて,じっくり観察することができました。

「いきものとなかよし」の学習では,引き続き様々な生き物と触れ合っていきたいと思います。
画像1画像2

【4年生】国語科 ごんぎつねの学習から

画像1画像2
 国語科では「ごんぎつね」の学習を行っています。

 「ごんぎつね」で深めたいテーマについて各グループで話し合いました。
 「同じテーマなのに,友達の考は違っていておもしろい」「いろいろな意見が聞けて考えが広がった」など実りある意見交流ができたようです。
 
 次は,自分の選んだ作品でガイドトライアングルの作成を行っています。
 ごんぎつねで学んだことを,活かして素敵なガイドトライアングルを作り交流したいですね。

【5年生】家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

画像1画像2画像3
 ご飯の炊ける様子を観察しました。
 まずは朝一番に,洗う前のお米の観察からスタートしました。

 そこから洗って吸水させ始めた時,30分吸水させた後と順番に観察していきます。火をつける前には,お米の大きさを定規で測る児童もいました。そして強火から弱火にかえ,蒸らすところまで順に観察していくと,最後には,水がなくなりふっくらとしたお米を炊くことができました。

 「炊けるにつれて,においがどんどん強くなり,鍋の2分の1もなかったお米が5分の4ぐらいまでふくらんでいた。」
 「家では炊いている様子を見られないのでいい体験でした。」と振り返りに書いていました。

【5・6年生】安朱スポーツフェスティバルに向けて

画像1画像2
 今日から5・6年生の合同体育が始まりました。
本番は,ハードル走→ダンス→100m走の順で行います。

 出発までの場所・ゴール後に待機する場所・ダンスの移動などを確認しました。
 素早く的確に間隔をとって動くことができ,さすが5・6年生!という動きを見せてくれました。
 
 来週からも練習を積み重ねていきます。よりよいものを目指してがんばりましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学習
10/16 ALT 食に関する指導6−1
地域生き物探偵団3年
精華大授業5年
10/19 環境学習(大阪ガス)6年
10/20 校内研究授業6年
10/22 図書館見学2年
保健
10/19 内科健診4年
その他
10/19 学び開講式

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp