京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up45
昨日:98
総数:871762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

いかのおすし

画像1画像2
「いかのおすし」知ってますか?
食べるお寿司のことではありません・・・

いか・・・いかない
の・・・・のらない
お・・・・大声をだす
す・・・・すぐにげる
し・・・・しらせる

北警察署と佛教大学漫画研究会の方が作成した防犯啓発の「いかのおすし」の「幟(のぼり)」が届いています。
職員室前に置いていたこともあるのですが,あまり気にして見ていなかったようです。
校門に持って出て,見守り隊の方に持っていただくと・・・
子どもたちが興味深そうに寄ってきます。
一つずつ読んでいる子も。知ってる!という声も。
時々校門に持って出ようかな・・・

見る時は…

画像1
画像2
画像3
太陽を見る時は,遮光板を忘れてはいけません!

みんなしっかり遮光板を通して,観察できました。

太陽の位置は?

画像1
画像2
画像3
時間が経つと,太陽の位置が変わっているのか
2時間ごとに観察しにいきました。

くるくるランド 2

画像1
画像2
画像3
どんなものが出来上がるのか,楽しみです。

くるくるランド

画像1
画像2
画像3
回る性質を使って,立体作品を作っています。

かげの位置は?

画像1
時間が経つと,かげの位置は変わるのか…
1時間ごとに,観察してみました。

測ってみよう 2

画像1
画像2
画像3
まきじゃくをうまく使って,グループで測ることが出来ました。

測ってみよう

画像1
画像2
画像3
いろいろなところの長さを,まきじゃくで測りました。

リレー 2

画像1
チームで作戦を考えながら,タイムを縮めていきます。
目指せ!1分切り!!!

リレー

画像1
画像2
画像3
リレーの学習が始まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp