![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:69 総数:485561 |
2年 マットあそび![]() ![]() 丸太やゆりかごになって転がったり,ジャンプをしたり・・・ 壁を使って倒立にチャレンジする子もいました。 来週には体育の授業参観で,マットあそびを行います。 子どもたちがいろいろな動きに挑戦している様子を見ていただけたらと思います。 大空学級 冬野菜を育てよう。
草抜きや水やりをして畑の世話をしました。その後,大根の芽を
観察しました。 間引きした芽をじっくり見ながら「ハートの形の葉っぱがある!」 「ギザギザの葉っぱだ。」など,発表し合いました。みんな真剣な 表情で,大根の芽を観察ノートに記録していました。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科 コロコロガーレ![]() ![]() ![]() 理科「もののとけ方」![]() ![]() 1.水をさらにふやす 2.水溶液の温度を上げる の2つの実験をしました。 すきな ばめん おしえて![]() ![]() ![]() 国語科「やくそく」の学習で 音読と好きな場面カードを作りました。 友だちに好きな場面を紹介し, 質問したり,感想を言ったりと, 興味をもって聞いていました。 にょきにょき とびだせ![]() ![]() ![]() 図画工作の時間に 「にょきにょき とびだせ」を作りました。 子どもたちは, 「ロケットが,飛んでいるようにしたい。」 「牛乳パックと紙コップ,つなげてたらどうだろう。」 「言葉が飛び出てきても,楽しいかも。」と 想像を広げながら,楽しく作っていました。 稲刈り体験 part6![]() ![]() ![]() 機械の中の籾も見せていただき,実際にさわらせていただきました。。 稲刈り体験 part5![]() ![]() はじめての体験に子ども達もとても楽しんでいました。 稲刈り体験 part4![]() ![]() 自分達が考えた質問と農家の方からの願いを聞きました。 おおきさくらべ![]() ![]() ![]() 縦と横の長さを比べる学習をしました。 子どもたちは, 「はしを 合わせないと いけなかったね。」 「これは,縦と横 どっちが長いんだろう。」 「いっぱい,比べてみたい。」と 様々な物の縦と横の長さを比べていました。 |
|