![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:672253 |
たてわり活動「フレンズデー」
今年度初めてのたてわりグループの活動を行いました。異学年グループの活動でしたが,どのグループもなかよく楽しく活動できました。
![]() ![]() ![]() 2年生 車いす体験
「こころの日」の取組で車いす体験を行いました。車いすに乗ると,どんなときにこわい思いをするのかよくわかりました。車いすと押すときに大事なこともわかりました。車いすを乗る人も乗らない人も,同じ心もつ大切な一人一人であることを,みんなで考えました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」
文章のまとまりの順序を考えました。筆者が書いた順番を変えたらどうなるのか・・「順番を変えたらわからなくなるなる〜」「だめ〜順番は大事!」と,次々に順番について考えがでてきました。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語「世界にほこる和紙」![]() ![]() 5年 算数「分数」![]() ベルマーク整理の活動
たくさん集まったベルマークの整理のために,ベルマークボランティアの方を中心に,PTA,保護者の方々で整理をしていただきました。学校の設備を充実させるために,とても大変な整理の作業をしていただいています。
ベルマークボランティアの皆様,PTA,保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 掃除の時間
少し蜘蛛の巣がはっている窓をきれいにふいてくれました。それぞれの場所でしっかりと子どもたちは掃除を頑張っています。
![]() ![]() 1年生 としょかんへいこう
今日は,あいにくの雨で体育を中止し,図書館に行きました。新納先生には,きつねとぶどうを読んでいただきました。このお話は,おうちの人の中にも知っている方がおられるのではないでしょうか。
図書館には,新しい本が入っています!今はまだ借りられませんが,図書館では読めるので,開館している日に行ってみてほしいと思います! ![]() ![]() ![]() 1年生 まちがいをなおそう![]() 文章を書くときには,気をつけて書いたり,読み直したりするようにしましょう。 1年生 図書の時間
新しい本がたくさん並んでいます。学校司書が読み聞かせを行い,たくさんの新しい本に親しみました。
![]() ![]() |
|