京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up37
昨日:121
総数:398404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 参観の様子

国語「カンジー博士の暗号解読」では,●■▲に同じ読み方の漢字が隠されている暗号文を読み,漢字辞典を使って,それぞれの記号にはどの漢字が入るのかを考えました。

理科「流れる水のはたらき」では,流れる水にはどんなはたらきがあるのか…予想を立てました。「川の底の土をけずったり,押し流したりするんじゃないかな・・・」という予想が出されました。その後いざ実験!!実験は参観中に見ていただけませんでしたが,その後どこが削られてどこに土がたまるのかを確かめました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月29日(火)

画像1
画像2
     味つけコッペパン
     牛乳
     大豆と鶏肉のトマト煮
     野菜のホットマリネ

わかば学級 学習の様子

わかば学級では,3年生と4年生は音楽のリズムあそび,5年生は国語の新聞づくりの学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1ねん おそうじ がんばってるよ

1ねんせいは,6ねんせいから ぞうきんの しぼりかたや ほうきの つかいかた,つくえの はこびかたを おしえてもらいながら そうじの しかたを おぼえていきます。1ねんせいだけでも おそうじが できるように がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年 参観の様子

図工「にぎにぎ ねん土」では,粘土を握った形から発想をふくらませて,つまみ出し方やのばし方を工夫して,生き物を作りました。

国語「ことばあそびを しよう」では,「あいうえお」や「あかさたな」などを使って,文を作り発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

4年 参観の様子

国語「いろいろな意味をもつ言葉」では,多義語を使った「とる」という詩を読んだ後,同じ音でもいろいろな意味のあることばを使って,班でクイズを作りました。

図工「何が見える?」では,絵の具をのせた画用紙を2回折って広げ,できたものからイメージをふくらませて,クレパスやクーピーなどでかき加えて作品を作りました。
画像1
画像2
画像3

6年 参観の様子

社会「武士の世の中へ」では,鎌倉幕府はどのようにして元軍と戦ったのかを調べ,その後はどうなっていったのかを考えました。

理科「生物どうしの関わり」では,生物は,食べものを通してどのように関わり合っているのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月28日(月)

画像1
     麦ごはん
     牛乳
     さばのみそ煮
     高野どうふと野菜のたき合わせ

朝会

1時間目に放送朝会がありました。
校長先生から「2学期が始まって1か月が過ぎたので,生活面と学習面で2学期の初めにがんばろうと思ったことができているかどうかを振り返ってみましょう。」とのお話がありました。

季節が進み,過ごしやすい気候になってきました。10月を迎えるにあたり,気持ちも新たに,充実した学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1ねん せいかつ 「いきものと なかよし」

がっこうに いる いきものを つかまえて,みじかい あいだですが すいそうで かってみることに しました。

ダンゴムシのほかに こおろぎや ばった,ちょうも いました。
おんぶばったも いましたよ。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 6年修学旅行 学校安全日
10/16 6年修学旅行
10/19 クラブ活動 1年〜3年完全下校14時20分 4年〜6年完全下校15時10分
10/20 135年小野スポーツデー わかば246年フッ化物洗口
10/21 246年小野スポーツデー わかば135年耳鼻科検診

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp