![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:33 総数:522344 |
9月24日・トマトシチュー![]() ![]() ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・トマトシチュー ・小松菜のソテー ★子どもたちの感想から 「トマトシチューがすっぱくて,すごくさっぱりしてておいしかったです。」(3−3) 「トマトシチューがトマトとにんじんとまざっていておいしかったです。」(2−3) 9月23日・マーボどうふ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・マーボどうふ ・ほうれん草ともやしのいためナムル ★子どもたちの感想から 「マーボどうふがぴりからでおいしかったです。」(4−3) 「マーボどうふとごはんのくみあわせがおいしかったです。」(4−1) 「ほうれんそうともやしのいためナムルがおいしかったです。また,つくってください」 (4−1) 9月23日・3−3・さかなとなかよくなろう![]() ![]() ![]() ・6月から,給食で食べてきた魚を献立の写真を見ながら思い出し,魚の実物大の写真も見る。 ・魚の働きがよくわかる劇(担任と一緒にしました)を見る。 ・10月に出る「とびうお」についてよくわかるビデオをみる。 ・最後にワークシートを書く。 という流れで行いました。 ★子どもたちのワークシートから ・わたしは,魚にそんなにいっぱいいいはたらきがあったなんて知らなかったから,これから魚を食べるときは,魚は,すごい人間にいいことをしているんだなと思いまがら,食べたいです。 ・今日の学習でまぐろやさけ,かつお,すけとうだらがすごく大きくてこんどから,食べるときは,その魚を考えたいと思いました。 ・これからの,10月11月12月のさかなは,どういうさかななのかが知りたいです。さかなは,名前がちがうだけで大きさや色がちがうことに気づきました。 民謡「南中ソーラン」![]() 京都環境保全公社の方に教えてもらいました![]() ![]() ![]() これから,聞いたことをもとにして,グループごとにどのように進めていくのか,楽しみですね。 9月18日・肉じゃが![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・ごま酢煮 ★ごま酢煮のキャベツ・にんじんは,スチコンで蒸しています。 ★子どもたちの感想から 「今日の肉じゃがは,とてもおいしかったです。それに楽しく食べさせてもらいました」 (3−1) 「おいしかったのは,肉じゃがが一番おいしかったです。なぜかというと,お肉とじゃがいもがおいしかったからです」(4−3) 「ごまずにがおいしかったです。ちょっとすっぱかったけど,おいしかったです。また,つくってください」(3−3) 9月18日・3−2・魚となかよくなろう![]() ![]() ![]() 6月から,今まで給食で食べてきた魚を思い出し,魚の実物大の写真を見ました。 魚の働きがわかる劇を担任の先生とし,その後,10月に出る「とびうお」のことがよくわかるビデオをみました。 いろいろな魚を漢字で書くと・・・英語では・・・等々,自分で調べても楽しいよと伝えています。 ★子どもたちのワークシートから ・じゃこを食べると何からできているんだろうといつも思っていたけれど,いわしの赤ちゃんを食べていることがわかってよかったです。 ・魚にいろんなしゅるいや食べ方をいろんな食ざいを使って,いろんな食べ方をできることがすごい。いろんな食べ方があるんだなと思いました。 ・今まで,にしんは,あまり好きではなかったけど,にしんがあんなに体をよくしてくれるのなら,たくさん食べて,けんこうで元気な体にしたいと思います。 ・今日の学習をして,わたしは,魚を食べると,いろんなこうかがあるんだなと思いました。 ・・・もう少ししたら,ワークシートを持ち帰ります。晩ごはんの時などに魚のことを話題にしてみてください・・・ 9月17日・「和(なごみ)献立」![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・こぎつねちらし(具) ・だいこん葉のごまいため ・とうがんのくずひき ・おはぎ ★今日は,「和(なごみ)献立」でした。動画を見ながら,給食をいただきました。 ★子どもたちの感想から 「とうがんのくずひきがとてもおいしかったです。そして,すいぶんがたくさんあることを知りました。」(3−2) 「おはぎがとてもおいしかったです。わたしは,あんこやあずきがすきなのでおいしかったです。中のもちがおいしかったです。」(2−3) 9月16日・さばのカレーあげ![]() ![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・さばのカレーあげ ・ソーセージと野菜のスープ煮 ★さばのカレーあげは,料理酒・カレー粉・しょうゆで下味をつけた【さば】を油で揚げています。ソーセージと野菜のスープ煮には,ミックスビーンズ(大豆・金時豆・手亡豆・枝豆)を入れています。 ★子どもたちの感想から 「こくとうコッペパンとさばのカレーあげがおいしかったです。また,つくってください」(3−2) 9月15日・高野どうふと野菜のたき合わせ![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・高野どうふと野菜のたき合わせ ・もやしの煮びたし ★子どもたちの感想から 「わたしは,こうやどうふとやさいのたきあわせが,おいしかったです。いつも,きゅう食がおいしいので,きゅう食をたべると元気がとりもどります。」(3−1) 「もやしのにびたしの味つけがとてもおいしかったです。また作ってください。」 (3−2) |
|